Case

症例写真

ニキビ治療|4ヶ月|MN様

症例詳細

年代

20代

性別

女性

症状

赤ニキビ白ニキビニキビ痕

治療の流れ
1ヶ月目 23,680円
アダパレンゲル、ヘパリン類似物質油性クリーム0.3%
ビフロキシン配合錠、ユベラ錠、ハイチオール錠、ビタミンCカプセル -ナチュメディカ(3袋)
クレンジングエマルジョン、クリーミィフォーム、ACモイストクリアローション、ACモイストクリアミルク

2ヶ月目 8,420円
アダパレンゲル、ヘパリン類似物質油性クリーム0.3%
ビフロキシン配合錠、ユベラ錠、ハイチオール錠、ビタミンCカプセル -ナチュメディカ(2袋)

3〜4ヶ月目 7,010円
AZクリーム
ビフロキシン配合錠、ユベラ錠、ビタミンCカプセル -ナチュメディカ
平均金額 15,698円
治療期間合計金額 62790円
期間 4ヶ月
副作用 一時的な赤み・乾燥・皮向け

ユーザー様のお声

肌改善した現在のお気持ちは?

すっぴんでも気にせず外に出られるようになったのが嬉しいです。

どのくらいの期間で肌の変化を感じ始めましたか?

2ヶ月目くらいから

お薬治療と並行して肌改善のために意識したことは?

朝は洗顔しなかったですが、するようにしました。

ドクターコメント

治療開始時は顎まわりに複数の炎症性のニキビが見られ、赤みや腫れが強い状態でした。特にフェイスラインのニキビは治りづらく、繰り返しやすいため、丁寧なアプローチが必要です。

初期はアダパレンゲルによる毛穴詰まりの改善に加え、ヘパリン類似物質油性クリームを併用し、肌のバリア機能を守りながら治療を進めました。また、ビフロキシン配合錠、ユベラ錠、ハイチオール錠、ビタミンCといった内服薬を併用することで、体の内側からニキビの原因にアプローチし、根本改善を図りました。

さらに、スキンケアも医療グレードの製品で丁寧に行っていただいたことが、肌の回復を大きく後押ししています。

2ヶ月目以降は徐々に使用薬剤を絞り、白ニキビやニキビ痕改善のためにAZクリームを中心としたメンテナンス治療に移行。それにより、皮脂や赤みのコントロールが安定し、肌全体がなめらかで均一な印象になってきています。

現在では、目立った炎症性ニキビはほとんど見られず、顎のニキビや赤みも大きく改善しています。今後も地道に継続していくことで、より健康的で滑らかな肌に近づいていくでしょう。この調子で、焦らずじっくりと、肌と向き合っていきましょうね。

まずは無料の医師相談

赤ニキビの他の症例

一覧に戻る