2008年高知医科大学医学部卒業。初期研修後都内の大学病院麻酔科入局。
その後、整形外科へ転科。2015年から医療×ITのスタートアップに参画し医療監修を務める。医療×IT分野の執筆多数。 医療×ITを美容医療に導入するべくANS.の立ち上げに参画。ANS.クリニック院長。
- 気になるポツポツ毛穴は治せるのか?
- 毛穴に効果がある薬はある?
- 毛穴ケアができる処方薬と市販薬はどれ?
この記事を読んでいるあなたは今、上記のように考えているかもしれません。
そこでこの記事では、気になる毛穴ケアに有効な処方薬や市販薬、日頃からできるスキンケアについて紹介します。
やってはいけない毛穴ケアも紹介しますので、毛穴の開きや黒ずみでお悩みの人はぜひ参考にしてください。
毛穴のポツポツ・黒ずみは皮膚科での処方薬で改善が期待できる
毛穴の気になるポツポツや黒ずみは、皮膚科でもらえる処方薬で改善が期待できます。
そもそも毛穴トラブルは、一つではありません。主な毛穴トラブルを以下にまとめました。
- 黒ずみ毛穴(メラニン・産毛)
- 開き毛穴
- たるみ毛穴
- 乾燥した毛穴
- クレーター状の毛穴
- いちご鼻
こうした毛穴トラブルはそれぞれ原因が異なり、その対策も異なります。
皮膚科を受診すれば、医師による診察を経て適切な薬の処方や治療を施してもらえます。
早めに毛穴トラブルを改善したい場合は医療機関の受診を検討してみてください。
毛穴ケアできる皮膚科の処方薬|内服薬
毛穴ケアを目的とした処方薬のうち、内服薬を紹介します。
- ユベラ
- ハイチオール
- ビタミンC
ユベラ
効果 | 毛穴の改善 血行促進によるシミ・肝斑・ニキビ跡の改善 抗酸化作用によるシワ・たるみ・シミの改善 |
---|---|
副作用 | 便秘、胃部不快感、下痢、発疹など |
ユベラは、「トコフェロール酢酸エステル」と呼ばれるビタミンEが主成分として配合された医薬品です。
ビタミンEは血行促進・ホルモンバランスの調整・抗酸化作用があります。抗酸化作用は、シミ・シワ・たるみなどの老化を引き起こす活性酸素を除去する効果があります。
たるみにより皮膚が伸びると毛穴が広がり、汚れがたまりやすくなったり毛穴が影になって黒く目立ったりします。
ユベラはこの「活性酸素」を消去する効果があり、医療の観点ではビタミンE欠乏症や末梢循環障害、過酸化脂質の増加防止などの治療にも用いられます。
ハイチオール
効果 | 毛穴の改善 シミ・そばかすの改善 肌荒れの改善 疲労改善 アレルギーの改善 二日酔いの改善 |
---|---|
副作用 | 悪心や下痢、口渇、軽度の腹痛など |
ハイチオールは、L-システインを主成分とする医薬品で、肌の代謝に関与するアミノ酸です。この成分は髪や爪にも存在し、特に「ハイチオールC」など市販されている製品にはシミやそばかすに効果があるとされています。
L-システインは皮膚のターンオーバーを正常化し、古い角質が適切に剥がれ落ちるよう促します。毛穴の詰まりを防ぎ、汚れのない毛穴の維持に役立ちます。
また、L-システインはコラーゲンの生成を促進する働きがあり、肌のハリをサポートする効果が期待できます。これにより、肌の弾力性が向上してたるみを予防し、毛穴が広がるのを抑えます。
ビタミンC
効果 | メラニンの生成抑制 コラーゲンの産生促進 しみ・しわの改善(紫外線が関与する光老化の予防及び改善効果)など |
---|---|
副作用 | 一度に大量の摂取で一過性の嘔吐、下痢、頻尿、食欲不振 |
ビタミンCは、肌の美容と健康に関係する重要な栄養素であり、メラニン生成の抑制による毛穴ケアにも効果的です。
ビタミンCは、強力な抗酸化作用を持ち、肌を酸化から守ります。紫外線や環境ストレスなどからくるダメージを軽減し、毛穴周りの肌を健康に保つ働きがあります。
またビタミンCは、コラーゲンの生成を促進します。
コラーゲンは、肌の弾力性やハリをサポートする重要な成分で、適切な量のコラーゲンが毛穴周りの肌を引き締め、毛穴を目立ちにくくできます。
内服薬を服用するにあたって、自分にとってどれが良いのか悩まれるのではないでしょうか。求めている効果はもちろんのこと、自身の肌に合った薬を服用していくことが早期の毛穴改善につながります。
ANS.(アンス)では、肌診断を無料で実施しております。まずは診断を受けてから、ぴったりな毛穴治療を始めていきましょう。
毛穴ケアできる皮膚科の処方薬|外用薬
続いて、毛穴ケアができる処方薬のうち、塗り薬を紹介します。
- トレチノイン
- ハイドロキノン
トレチノイン
効果 | 毛穴、ニキビやニキビ跡、シミ治療、しわなどの改善 |
---|---|
副作用 | レチノイド皮膚炎(発赤、紅斑、痒みなど) |
トレチノインは、ビタミンA1の誘導体であり、レチノイン酸の一種です。皮膚の再生を促す作用があるため、細胞のターンオーバーを改善する目的で使用されます。
ビタミンAは肌の再生を促進し、健康的な肌をサポートする成分です。
皮脂腺の活動を調整し、過剰な皮脂分泌を抑制する作用があるため、毛穴が詰まりにくくなり、ニキビや肌トラブルの予防が可能です。
また、トレチノインの使用により、古い角質に含まれるメラニン色素を剥がし、皮膚の再生を促進できます。色素沈着が原因の毛穴の黒ずみに効果的にアプローチできます。
トレチノインは皮膚をピーリングさせ、ターンオーバーを促進します。毛穴の詰まりを改善し、毛穴の黒ずみを根本的に改善する効果が期待できます。
さらに、コラーゲンの生成を促進する作用があるので、肌のハリや弾力が向上し毛穴が目立たない肌作りをサポートできるでしょう。
ハイドロキノン
効果 | 毛穴、シミの改善 |
---|---|
副作用 | 肌の赤みや炎症、白斑 |
ハイドロキノンは、シミやニキビ跡の色素沈着に用いられる薬です。
ハイドロキノンは美白剤として知られ、メラニン色素の生成を抑制し、シミや肝斑、ニキビ跡などの色素沈着を薄くします。色素沈着により黒く目立った毛穴の改善が期待できます。
ハイドロキノンは、メラニンの元となる細胞の数を減少させ、色素沈着の原因をブロックし、色素沈着を予防します。
色素沈着が毛穴の黒ずみの原因の一つであるため、ハイドロキノンの使用により毛穴がクリアになる可能性があります。
塗り薬にはいくつか種類があります。
ご自身の肌に合わない薬では、毛穴改善はできません。自身の肌に合った薬を活用していくことで、早期の毛穴改善につながります。
ANS.(アンス)では、肌診断を無料で実施しております。まずは診断を受けてから、ぴったりな毛穴治療を始めていきましょう。
気になるポツポツ・ブツブツ毛穴に効く市販薬はケアノキュア
出典:小林製薬
効果 | 毛穴周りの抗炎症、殺菌、血行促進 |
---|---|
副作用 | 発疹、はれ、刺激感、熱感、乾燥感 |
ケアノキュアは、物理的な刺激や脱毛による炎症が原因で発生する「毛穴ポツポツ肌」に対して、成分が炎症を鎮め、肌のトラブルを改善を図る薬です。
トコフェロール酢酸エステルが血行を促進し肌の新陳代謝を助けて傷んだ肌を健康的な状態に導き、毛穴周りの血行を促進し、肌の新陳代謝(ターンオーバー)をサポートします。
肌に刺激を与える可能性のあるステロイドや尿素を含まず、デリケートな顔にも安心して使用できるクリームです。
毛穴は日頃のスキンケアが大切!
毛穴の改善には、日々のスキンケアが欠かせません。
いくら処方薬で改善できても、日々のケアが疎かになっていれば、再発する恐れもあります。
処方薬で治療することはもちろん、普段のスキンケアから気を付けていけば、毛穴の目立ちを防げます。
以降で紹介するスキンケアを実践しながら、日々の毛穴ケアに努めましょう。
自宅でできる効果的なスキンケア方法 6ステップ
毛穴は、日々のケアを怠ることで徐々に目立ってきます。
そこで、毛穴汚れの排出を促す正しいスキンケアが大切です。以降で紹介する6ステップのスキンケア方法を実践してみてください。
- 手を清潔にする
- 洗顔料をしっかりと泡立てる
- 顔に泡を押し付ける形で洗う
- ぬるま湯で優しく洗い流す
- 清潔なタオルで水気を取る
- 洗顔後はなるべく早く保湿をする
手を清潔にする
スキンケアの前に、手を清潔にすることが大切です。
細菌だらけの手でスキンケアをすると、顔に細菌を塗り込んでいることになります。
また、手のひらに余分な油分がついていると、洗顔で泡立ちにくくなるデメリットもあります。
手を石鹸できれいに洗ってからスキンケアを始めましょう。
洗顔料をしっかりと泡立てる
洗顔料をしっかりと泡立てることは、肌の汚れを効果的に落とし、洗顔の際に肌を優しく扱うためにも大切です。
洗顔料を適量(通常は1〜2cm程度)手に取ります。過剰な量を使うと、泡立てが難しくなるので注意が必要です。手に取った洗顔料に、少しずつ水を加えながら両手のひらをこすり合わせて泡立てます。
また、洗顔ネットを使うのもおすすめです。洗顔ネットは、使うたびに良く干して清潔に保ちましょう。
泡が十分に立っていることを確認します。手のひらで泡を広げたときに、しっかりと立てば十分です。
顔に泡を押し付ける形で洗う
泡立てた洗顔料を顔に優しく乗せます。手のひらで泡を包み込むように、全体に広げます。泡が立っていることを確認します。
指の腹を使用して、泡を押し付けるようにして顔を洗います。指が顔に直接触れず、泡で顔をこするように洗うことがポイントです。
顔全体を円を描くように優しく洗います。
特にTゾーンや毛穴が気になる部分は丁寧に、目や口周りは肌が薄く敏感な部分なので優しく洗ってください。指の腹を使って軽くなでるように洗いましょう。
ぬるま湯で優しく洗い流す
顔に残っている洗顔料や泡は、ぬるま湯で十分に洗い流します。残留した洗顔料は、肌に刺激を与える原因になるため、しっかりと洗い流すことが大切です。
特にフェイスラインやアゴ付近は泡が残りやすいので、意識してすすいでください。
シャワーのお湯を直接顔に当てると肌への刺激となり、たるみやシワの原因となるので必ず手でお湯をすくってすすぎます。
使用するぬるま湯の温度は熱すぎず、冷たすぎず、肌に心地よい温度であることが大切です。38℃位が適温でしょう。熱すぎると鼻の油分が奪われて肌を乾燥させ、冷たすぎると赤みの原因となります。
清潔なタオルで水気を取る
顔を拭くための清潔なタオルを用意します。タオルは毎回きれいに洗っておくことが大切です。また、柔らかい素材のタオルを選ぶと肌にやさしいでしょう。
顔に残っている水分を、清潔なタオルを優しく押し当てるようにして取ります。強くこすったり引っ張ったりせず、優しく押さえることが大切です。
特に目元や口元、頬など、水分が残りやすい部分を中心に、タオルを押さえるようにして水気を取ります。タオルをこすると摩擦による刺激が生じるため、押さえるようにすることで肌を優しくケアします。
洗顔後はなるべく早く保湿をする
顔は肌を清潔にし、余分な皮脂や汚れを取り除く一方で、洗顔料の成分や水により肌の水分も同時に奪われます。そのため、洗顔後はなるべく早く保湿しましょう。
保湿を早くすることで、肌の水分を保ち、乾燥からくるトラブルを予防します。水分が蒸発しないように、洗顔後は即座に保湿ケアを始めることが効果的です。
洗顔後には、化粧水や保湿剤を使って肌に水分を与えます。これらのアイテムは肌の奥深くまで浸透し、保湿効果を高めてくれます。
保湿が足りないと感じる場合は、軽いテクスチャーの化粧水を数回に分けて重ねづけすることもおすすめです。ただし、自分の肌質や環境に合わせて適切な量を見極めることが大切です。
さらに、保湿だけでなく、肌に栄養を与えるために適切な美容液やクリームを使うこともおすすめです。
特に乾燥が気になる季節や乾燥肌の方は、リッチな保湿アイテムを検討してみてください。
どうしても気になるポツポツ毛穴な黒ずみは、日頃のスキンケアだけで全て改善できるものではありません。起こってしまった毛穴トラブルには治療が必要です。
とはいえ、「時間が取れない……」「決まった時間に予約するのが面倒……」という方には、チャット形式OKなオンライン美肌治療のANS.(アンス)がおすすめです。
絶対NGなやってはいけない毛穴ケア
毛穴が気になるからといって、ついやってはいけないケア方法があります。誤った毛穴ケアをしないためにも確認しておきましょう。
- 毛穴パックを頻繁にしない
- ピンセットでの引き抜きをしない
毛穴パックを頻繁にしない
角栓がごっそりとれる毛穴パックですが、頻繁にするのはおすすめできません。
毛穴パックには粘着力があり、これを剥がす際に肌に負担がかかります。特に頻繁に使用すると、肌が傷ついたり赤くなったりする可能性があります。
適度な皮脂は肌を保護し、潤いを与える働きがあるので必要なものです。毛穴パックを頻繁に使用すると、必要な皮脂まで取り去ってしまい、肌が乾燥しやすくなります。
毛穴パックによる引き締め効果は一時的であり、継続的に何度も使用することで逆に毛穴が広がる可能性があります。肌は過剰な刺激にさらされバリア機能の低下をもたらします。
毛穴パックに含まれる成分や剥がす際の力が強すぎると、肌に刺激を与えて肌荒れやかぶれのリスクが高まります。
ピンセットでの引き抜きをしない
毛穴をピンセットで引き抜くことは、毛穴を拡張させ、逆に目立つ原因になることがあります。引き抜くことで炎症が起こり、かえって肌トラブルを引き起こす可能性があります。
ピンセットで角栓やムダ毛を無理に引き抜こうとすると、毛穴に刺激となります。毛穴にダメージが起きて埋没毛の原因となったり、毛穴周りが炎症を起こす毛嚢炎になったりするリスクが高まります。
また、長期的にはたるみやしわの原因にもなるので、ピンセットで角栓や毛を無理に引き抜くのは避けましょう。
美容皮膚科に通わず毛穴ケアの薬を手に入れるならANS.がおすすめ
額や頬にできやすい毛穴トラブルは、目立って気になるでしょう。マスクで顔を隠したいと思うほど深刻に悩む人も少なくありません。
毛穴は日頃のケアが大切ですが、早期の改善を目指すなら、適切な治療を検討してください。
皮膚科へ受診すれば、医師による的確な診断と処方薬により、早期での毛穴改善が見込めるでしょう。
「皮膚科に受診したいけど、通い続けるのが大変……」
「時間の確保が難しいけど、毛穴は治したい……」
そんなあなたには、オンライン診療の『ANS.(アンス)』がおすすめです。
そもそもANS.とは?『ANS.』は、日々忙しい現代人に向けて、手軽で便利なオンライン診療を行っている伴走型のオンライン美肌治療サービスです。
スマホが1台だけで、診察から処方、処方薬の配達までが完結。予約不要で診察を受けられるので、隙間時間でも利用できます。
診察は、チャット形式で気軽に相談可能。自分のタイミングで落ち着いて相談ができます。
ANS.には、決まったセットやプランなどはありません。一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの処方を医師が行っています。
なお、お薬は1種類から配送可能で、定期しばりはありません。いつでも解約できます。
また、HADA相談室ではお薬の処方についてはもちろん、スキンケアの指導も行えます。
処方薬は、最短翌日で自宅のポストにも設定できるので、忙しいけど毛穴はしっかりとケアしたい人は、ぜひお気軽にご利用ください。
運営参考サイト一覧
「ANS.magazine」では信憑性と正確性のある情報をお届けするため、下記サイトを参考に記事を作成しています。