シミ肝斑

肝斑を自分で治す方法!なるべくお金をかけたくない人に向けてセルフケア法を紹介!

  • 肝斑を自分で治すにはどうしたらいいの?
  • 肝斑を治したいけど、お金をかけたくない

肝斑には色々な治療法がありそうだけど、まずはお金をかけずに自分で治したいですよね。

結論を先にお伝えすると、肝斑を自分で完全に治すことは難しいですが、紫外線対策やスキンケアの見直しによって改善することはできます

日頃から意識することで肝斑を改善できるケア方法だけでなく、肝斑に効く飲み薬もご紹介しますので、自分で肝斑を治したいと考えている方は参考にしてください。

オンライン シミ・肝斑治療「ANS.(アンス)」

スマホを通じて医師が診察。あなたに合ったオーダーメイド処方のシミ・肝斑の治療薬をご自宅までお届けします。

今だけ診察料&配送料 2,200円分が無料!

肝斑とは

肝斑とは

肝斑(かんぱん)は、主に顔の頬や額、鼻などに現れる色素沈着の一種で、特に30代以降の女性に多く見られます

顔に左右対称に現れ、薄くモヤモヤとしたくっきりしない形状が特徴です。

肝斑は主に女性ホルモンの変化や妊娠、遺伝的要因などの影響を受けます。そのため妊娠中の女性や経口避妊薬を服用している女性は肝斑ができやすい傾向にあります。

肝斑の発生は個人差があり、摩擦や刺激、日光に当たる時間や量が多いと濃くなる特徴があります。

肝斑の原因

肝斑の原因

肝斑は、増えてしまったメラニン色素が蓄積することで現れます。

メラニン色素が増える原因として、紫外線や摩擦による肌へのダメージが挙げられます

加えて、女性ホルモンもメラニン色素を増やす原因であると考えられており、例として妊娠や低容量ピル(経口避妊薬)の服用で発症することや、閉経後に肝斑が薄くなることがあります。

したがって、自力で肝斑を治すためにはメラニン色素を増やす原因一つ一つに対処し、既にできてしまったメラニン色素を肌の外に排出することが重要です。

肝斑を自分で完全に治すことは難しい

肝斑を自分で完全に治すことは難しい

肝斑をセルフケアで完全に消すことは難しく、市販のクリームや紫外線対策だけでは充分な結果が得られないことがあります。そのためこの記事では処方薬も併せて紹介していきます。

市販の薬は、重篤な健康被害を避けるために効果もマイルドになっています。そのため、肝斑に与える作用が不十分な可能性があるのです。

一方で、セルフケアできれいに消すことは難しくても、紫外線対策や美白ケアで肝斑を薄く見えにくくしたり、悪化を防ぐことは可能です。

肝斑を自分で治す対処法

肝斑を自分で治す対処法

まずはメラニンの量をこれ以上増やさないために、メラニンを生成する刺激となるものを改善しましょう。

紫外線対策

紫外線対策

外出の際は、紫外線をできるだけ浴びないようにしましょう。

紫外線を浴びて肌にダメージを受けると、紫外線から肌を守ろうとしてメラニン色素が増え、肝斑が濃くなる可能性があります。

肝斑を悪化させないために、日傘や長袖などで紫外線を遮断することに加えて、とくに屋外で長時間活動しないといけないときは日焼け止めも併用しましょう。

また、紫外線は肌を老化させる作用があります。

肌が老化するとターンオーバーが遅くなり、メラニン色素が肌から排出されにくくなるため、蓄積して新たなシミや肝斑になってしまいます

したがって、メラニンを増やさないためにも、メラニンを排出しづらい肌にならないためにも毎日の紫外線対策は必須です。

肌を擦らない

肌を擦らない

摩擦による肌へのダメージはシミや肝斑の原因であるメラニン色素を増加させます

無意識のうちに顔を触ってしまう癖がある方は、意識して顔を触らないようにしましょう。

また、クレンジングや洗顔の際は指先の力でゴシゴシせずに、オイルや泡で滑らすように優しく洗うことがポイントです。

洗顔後に水分を拭くときはタオルではなく、ティッシュを使って水分を吸わせるようにするとさらに肌への摩擦を軽減できます。

日常的に肌への刺激を減らすことで、摩擦によるメラニン増加を予防できます。

ホルモンバランスを整える

ホルモンバランスを整える

女性ホルモンの一種であるプロゲステロン(黄体ホルモン)にはメラニンを増やす働きがあり、肝斑を発症する原因の一つであると考えられています。

とはいえプロゲステロンをただ減らせばよいというわけではなく、ホルモンのバランスを整えることが大切です。

ホルモンバランスを整えるために、生活習慣を見直しましょう。質の良い睡眠をとり、栄養バランスの取れた適切な量の食事をとることが大切です

質の良い睡眠をとるためには、毎日規則正しい時間に起きて朝の光を浴びて体内時計をリセットし、生活リズムを正しましょう。

枕やマットレスを自分に合ったものに変えるなど睡眠環境を整えることもオススメです。

また、ストレスが原因で脳からのホルモン指令が乱れると卵巣の働きが弱くなるため女性ホルモンの分泌が悪くなり、ホルモンバランスが崩れることがあります。

ホルモンバランスを整えるためには生活習慣を整えることに加えて、ストレスを溜め込まないように心がけましょう。

ビタミンCを多く含む食べ物を食べる

ビタミンCを多く含む食べ物を食べる

シミや肝斑の原因であるメラニンにはビタミンCが有効です。

ビタミンCは、メラニンを増やす「チロシナーゼ」という酵素の働きを阻害するはたらきがあります。

ビタミンCを多く含む食べ物として、野菜には赤ピーマン、黄ピーマン、ブロッコリー、果物ではキウイフルーツ、オレンジ、イチゴなどがあります

しかし、水に溶けやすく、加熱によって失われやすい性質を持つため、効率的にビタミンCを摂取するためには水や熱に晒す時間を少なくしましょう。

果物は熱に晒さず手軽に食べられるため、より多くビタミンCを摂りたい方は食事に果物をとり入れましょう。

また、水溶性という性質から体の外に流れてしまいやすいため、一度にたくさん摂るのではなく、朝晩に分けて食べることがオススメです。

美白成分配合のスキンケアを使う

美白成分配合のスキンケアを使う

化粧水や乳液、美容液などは美白ケアの商品を使いましょう。

ビタミンCやトラネキサム酸は内服と同様に肌に塗ることでも、シミや肝斑の改善効果が期待できると考えられています。

化粧品に含まれる成分の例として、ビタミンC誘導体、トラネキサム酸、コウジ酸などの美白成分を含んだ商品がオススメです。

効能が認められた医薬品とは違い、スキンケアでの効果を実感するには時間がかかる場合が多いため、長期的な使用が推奨されます。

プチプラから高価なものまで幅広い商品がありますが、効果をしっかり得るためにも長く続けられる価格帯のものを選びましょう。

期待される効果を得るためにも、メーカーが推奨する一回の使用量を守って使用してください。

肝斑を治療するなら皮膚科の処方薬もおすすめ

ここからは、肝斑に有効な皮膚科の処方薬を4つご紹介します。

  • ユベラ
  • ハイチオール
  • シナール
  • トラネキサム酸
ANS.magazineでは美肌ケアの参考としてお薬の情報を掲載しております。ANS.で取り扱いのあるお薬や在庫状況については、別途お問い合わせください。

ユベラ

ユベラ
効果 血行促進によるシミ・肝斑・ニキビ跡の改善
抗酸化作用によるシワ・たるみ・シミの改善
副作用 便秘、胃部不快感、下痢、発疹など

ユベラは、ビタミンEを含有する内服薬です。肌の美容と健康に効果的な処方薬です。ビタミンEは「若返りのビタミン」とも言われ、抗酸化作用や血行促進作用があります。

ユベラには軟膏・錠剤・カプセルの3種類あり、シミの治療に用いられるのは内服薬です。

ユベラ錠は、ビタミンE欠乏症や末梢循環障害(しもやけ、手足の冷え、肩こりなど)の治療に用いられます。また、皮膚科や美容クリニックではシミ・そばかす、肝斑の予防改善やアンチエイジング目的で使用されます。

ハイチオール

ハイチオール
効果 シミ・そばかすの改善
肌荒れの改善
疲労改善
アレルギーの改善
二日酔いの改善
副作用 悪心や下痢、口渇、軽度の腹痛など

ハイチオールとは、L-システインを主成分とした内服薬です。

L-システインは、メラニンの生成を調整する役割があるのでシミの薄化に役立ちます。また肌の保湿力を向上させる効果があるため、乾燥によるシミの悪化を防ぎます。

抗炎症作用もあり、L-システインは美肌に必須の成分と言えるでしょう。

シナール

シナール
効果 メラニン色素形成の抑制、皮膚の色素沈着(シミなど)の改善
副作用 下痢、胃部不快感、悪心、嘔吐など

シナールとは、ビタミンC(アスコルビン酸)とビタミンB(パントテン酸カルシウム)の2つの成分が配合された医療用医薬品で、主にビタミン剤として使用されています。

アスコルビン酸はビタミンCのことで、メラニン色素の産生を抑え、既存のメラニン色素を薄くする働きがあります

パントテン酸カルシウムはコラーゲン生成に必要な補酵素として機能し、肌のハリや弾力をサポートします。またビタミンCの働きを高め、肌のトーンを均一にする効果も期待できます。

シナールは肌に必要なビタミンの含有量が多く、総合的に肌の健康をサポートします。

トラネキサム酸

トラネキサム酸
効果 シミや肝斑の改善による美白効果
のどの痛みや口内炎など炎症を抑える効果
生理や怪我による出血を止血する効果
副作用 食欲不振、悪心、嘔吐、胸やけ、眠気、そう痒感、発疹など

トラネキサム酸とは、メラニンの生成を抑制する作用がある処方薬です。また炎症を鎮める効果もあるため、肌荒れの予防効果も期待できます。

トラネキサム酸はその美白効果を認められてから化粧品や市販薬にも配合されるようになりました。

クリニックで処方されるトラネキサム酸は、市販薬や化粧品よりもトラネキサム酸を多く含有するためよりシミへの効果が期待できます。

ANS.の処方薬を使って肝斑治療をした症例紹介

ANS.の処方薬を使って肝斑治療をした症例紹介
ANS.の処方薬を使って肝斑治療をした症例紹介

皮膚科治療ならオンライン診察が便利

皮膚科治療ならオンライン診察が便利

皮膚科治療を考えている方はオンライン診察サービスが便利です。

オンライン診察は近年増えているサービスで、皮膚科に行く時間がない方でも、スマホ1つでどこからでもプロの肌診断が受けることができます。

また、交通費がかからなかったり、対面での会話が苦手という方でも利用しやすいことが魅力です。

ぜひオンライン診察を利用してみてください。

【無料】スマホで簡単に肌診断!

【無料】スマホで簡単に肌診断!自分の肌タイプが分からない!そんな方に向けてANS.(アンス)では肌トラブルの原因と治療ポイントが分かる肌診断を行っています。

会員登録など面倒な手続きも一切不要ですのでお気軽にお試しください。

まとめ 処方薬で肝斑治療ならANSの無料肌診断がおすすめ

シミの処方薬はオンライン診療がおすすめ

肝斑は少しの刺激でも濃くなるため、やみくもにレーザーや美容治療をすると逆に増えてしまうリスクがあります。

皮膚科の内服薬なら、効果の認められた処方薬で、肌に負担をかけずに肝斑治療ができます。より高い効果を望む場合は、外用薬も併用するとよいでしょう。

「皮膚科に行きたいけど、時間がない」
「病院の待ち時間が苦痛」

そんなあなたには、オンライン診療の『ANS.(アンス)』がおすすめです。

そもそもANS.とは?

『ANS.』は、日々忙しい現代人に向けて、手軽で便利なオンライン診療を行っている伴走型のオンライン美肌治療サービスです。

スマホが1台だけで、診察から処方、処方薬の配達までが完結。予約不要で診察を受けられるので、隙間時間でも利用できます。

診察は、チャット形式で気軽に相談可能。自分のタイミングで落ち着いて相談ができます。

ANS.には、決まったセットやプランなどはありません。一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの処方を医師が行っています。

なお、お薬は1種類から配送可能で、定期しばりはありません。いつでも解約できます。

また、HADA相談室ではお薬の処方についてはもちろん、スキンケアの指導も行えます。

処方薬は、最短翌日で自宅のポストにも設定できるので、クリニックに出向かずシミの治療薬を試したい方は、まずは無料の肌診断を試してみてください。

オンライン シミ・肝斑治療「ANS.(アンス)」

スマホを通じて医師が診察。あなたに合ったオーダーメイド処方のシミ・肝斑の治療薬をご自宅までお届けします。

今だけ診察料&配送料 2,200円分が無料!

記事の監修者
竹村 昌敏
ANS.監修医 2008年高知医科大学医学部卒業。初期研修後都内の大学病院麻酔科入局。 その後、整形外科へ転科。2015年から医療×ITのスタートアップに参画し医療監修を務める。医療×IT分野の執筆多数。 医療×ITを美容医療に導入するべくANS.の立ち上げに参画。ANS.クリニック院長。

関連記事

\ 診察料・配送料ずーっと0円 /