ニキビのメイク法
メイク用品を選ぶ際は、ニキビの元となるコメドができにくいよう作られている、「ノンコメドジェニックテスト済み」のものを選ぶのがおすすめです。
また、クレンジングの際の摩擦が刺激になるため、簡単にオフできるコスメ選びを心がけましょう。
ニキビ肌さんのメイクテク
-
01
コントロールカラーを使う
色の効果によって、ファンデーションを厚塗りをせずともニキビやニキビ痕が目立たないようにカバーすることができます。
-
02
ポイントメイクを活用する
目元や口元に視線を集めることで、ニキビが目立ちにくく感じられます。
赤ニキビが気になる方のメイク例
1イエローのコントロールカラーを全体に塗る
イエローは赤色の補色。ニキビの赤みを自然にカバーしてくれます。
2ファンデーションを薄く塗る
厚塗りは毛穴詰まりの原因になるため、薄く伸ばすように塗りましょう。
このステップで完全にカバーできなくても大丈夫です。
3赤みが気になるニキビにコンシーラーを塗る
ファンデーションで隠れなかった部分は、コンシーラーでカバーを。
ノンコメドジェニックテスト済みのコンシーラーがおすすめです。
4アイメイクや口紅などのポイントメイクをする
パッと目を引くカラーで、視線を目元や口元に集めましょう。