2008年高知医科大学医学部卒業。初期研修後都内の大学病院麻酔科入局。
その後、整形外科へ転科。2015年から医療×ITのスタートアップに参画し医療監修を務める。医療×IT分野の執筆多数。 医療×ITを美容医療に導入するべくANS.の立ち上げに参画。ANS.クリニック院長。
- リップメイクが映えないのは、唇のシミが原因?
- 唇の色素沈着が進んでいるような気がして心配
これを読んでいるあなたは、そう悩んでいるかもしれません。
結論、唇のシミは美容上の悩みだけでなく、健康面での不安の種でもあります。しかし、その原因や種類を知ることで、適切な対処法を見つけることが可能です。
この記事では、唇のシミの種類や原因、そして効果的な治療法について詳しく解説していきます。唇の健康と美しさを取り戻すために、ぜひ参考にしてください。
オンライン シミ・肝斑治療「ANS.(アンス)」
唇のシミの種類
唇のシミには様々な種類があり、それぞれ見た目や原因は異なります。
- 口唇メラノーシス
- ほくろ
- 老人性色素斑
- 雀卵斑(そばかす)
- 炎症後色素沈着
- 静脈湖
それぞれの特徴を理解することで、適切な対処法を選択できます。
口唇メラノーシス
口唇メラノーシスは、唇に見られる色素沈着で、主に紫外線や外的刺激が原因の色素病変です。
唇の表面が部分的に黒褐色や青黒く変色する症状です。メラニン色素の過剰生成により引き起こされ、慢性的な刺激や炎症、喫煙、紫外線などが関係していることがあります。
通常は良性で健康上の問題はありませんが、美容面での悩みの原因となることが多いです。
ほくろ
唇にできるほくろは、母斑細胞の増殖によって生じる黒っぽい点状の色素斑(皮膚の色が変化して生じる斑点)です。大きさや色は様々で、生まれつきのものや後天的に発生するものがあります。
ほとんどの場合は良性ですが、悪性と見分けがつきにくくまれに悪性黒色腫の可能性もあるため、急激な変化や増大が見られる場合は医師の診察を受けてください。
老人性色素斑
老人性色素斑は、加齢や紫外線ダメージの蓄積にともなって現れる褐色の色素斑です。
唇を含む顔面や手の甲などに生じやすく、長年の紫外線ダメージが積み重なり、加齢によってターンオーバーが遅くなることで発生します。
一般的に健康上の問題はありませんが、美容の面では多くの人が悩むポイントです。予防には日常的な紫外線対策が有効です。
雀卵斑(そばかす)
雀卵斑、通称そばかすは、紫外線や遺伝的要因によって生じる小さな褐色の斑点です。
唇だけに現れることは少なく、顔全体や体の露出部分に見られることが多いです。遺伝が原因で幼少期から目立ち、日光を浴びると濃くなる傾向があります。
そばかすは無害で地域によっては若々しさの象徴と好意的に見られますが、日本をはじめとする東アジア地域では、そばかすを消したいと考える方が多い傾向にあります。
適切な日焼け対策を行うことで、新たな発生を予防できるでしょう。
炎症後色素沈着
炎症後色素沈着は、唇の炎症や傷の後に色素が沈着する現象です。
特に唇をこすったり、湿疹のあった部位にできやすい傾向があります。
炎症によってメラノサイトが刺激を受け、過剰なメラニン生成が起こることが原因です。通常は時間とともに自然に薄くなりますが、症状が長引く場合は医療機関での治療が有効です。
予防には唇を過度に刺激しないよう注意が必要です。
静脈湖
静脈湖は、唇にできる青黒い病変で、拡張した血管内に血液がたまった状態です。
主に下唇に発生し、柔らかい隆起が特徴です。
加齢や紫外線ダメージ、外傷などが発症リスクを高めます。ほとんどは良性で健康上の問題はありませんが、美容的な悩みになりえます。
気になる場合は、レーザー治療や外科的切除などの医療処置が選択肢となります。
唇にシミができる原因
唇のシミは様々な要因によって引き起こされます。一つ一つの要因を理解し、対策を講じることで、シミの予防や改善につながります。
- 紫外線
- 摩擦
- 化粧品などのかぶれ
- 血行不良
- 唇を舐める癖
- 皮を剥がす癖
唇にシミができる原因について、詳しく解説します。
紫外線
紫外線は唇のシミ形成の主要な原因の一つです。
唇の皮膚は薄く、また突出部であるため紫外線の影響を受けやすい部位です。紫外線を浴びることで、メラノサイトが刺激を受け、過剰なメラニン生成が促進されます。
これにより、シミやくすみが形成されやすくなるのです。日常的な紫外線対策、特にUVカット効果のあるリップクリームの使用が、唇のシミ予防に有効です。
摩擦
唇への過度な摩擦は、シミやくすみの原因です。
唇を頻繁に擦ったり、強い刺激を与えることで、皮膚が炎症を起こし、メラニンが蓄積してしまいます。
特に、リップメイクを無理に落としたり、こすったりする習慣がある場合、摩擦が激しくなります。
唇を優しく扱い、保湿を心がけることで、摩擦によるダメージを軽減し、シミの形成を予防できるでしょう。
化粧品などのかぶれ
リップスティックやリップグロスなどの化粧品に含まれる成分が、唇に炎症を引き起こし、色素沈着の原因となることがあります。
特に、香料や保存料などの添加物にアレルギー反応を示す場合、かぶれやシミのリスクが高まります。
唇をふっくらさせる成分入りのリップ(リッププランパー)が流行っていますが、刺激成分によって唇を腫れさせているため、色素沈着予防の観点からは頻繁な使用はおすすめできません。
自分の肌質に合った製品を選び、新しい化粧品を使用する際はパッチテストを行いましょう。
また、就寝前には必ず化粧品を落とし、唇を清潔に保つことでトラブルを予防できます。
血行不良
唇の血行不良は、くすみやシミの原因となります。
血流が滞ると、唇に必要な栄養や酸素が十分に供給されず、唇の色が悪くなったり、青白くなったりします。また、代謝が低下することで、古い角質が蓄積し、くすみの原因となります。
血行を改善するためには、適度な運動や唇のマッサージ、バランスの良い食事を心がけることがおすすめです。また、冷たい飲み物や食べ物の過剰摂取を控えることも大切です。
唇を舐める癖
唇を頻繁に舐める癖は、シミやくすみの原因です。
唾液が蒸発する際に唇の水分も奪われ、さらなる乾燥を招きます。乾燥と炎症の繰り返しが、メラニンの過剰生成を促し、シミやくすみの形成につながります。
唇をなめる癖を改善するには、リップメイクにこだわって唇に触れないようにするか、保湿リップクリームをたっぷり塗ることが有効です。
皮を剥がす癖
唇の皮を無理に剥がす癖は、シミや色素沈着の原因です。
乾燥した唇の皮を剥がすと、皮膚に傷がつき、炎症が生じます。
炎症により、メラノサイトが刺激を受け、過剰なメラニン生成が起こり、シミや色素沈着につながるのです。
また、繰り返し皮を剥がすことで、唇の表面が荒れ、バリア機能が低下し、さらなる乾燥や炎症のリスクが高まります。
皮を剥がす癖を改善するには、こまめな保湿で皮が剥けないようにすることと、唇を触らないよう意識することが大切です。
唇のシミの治療
顔のシミを改善する治療は、唇のシミの治療にもおすすめです。
- レーザートーニング
- Qスイッチヤグレーザー
- IPL
それぞれ解説します。
レーザートーニング
レーザートーニングは、低出力のレーザーを使用してメラニンを産生するメラノソームを減少させる治療法です。
顔全体に働きかけ、シミを薄くする効果が期待できます。
痛みが少なく、ダウンタイムもほとんどないため、日常生活に支障をきたさず治療を受けられるでしょう。
シミを薄くするには複数回の施術が必要ですが、徐々に効果が現れ、自然な仕上がりが期待できます。
唇の繊細な皮膚にも適していますが、唇の状態に応じて適切な出力調整が必要です。
Qスイッチヤグレーザー
Qスイッチヤグレーザーは、高出力のレーザーを瞬間的に照射し、ピンポイントでシミのメラニンを破壊する治療法で、濃いシミの治療に適しています。
レーザーがメラニンに吸収されて熱エネルギーに変換され、色素を粉砕します。
治療後、破壊されたメラニンは体内で吸収・排出されます。即効性がありますが、治療直後は赤みや腫れが生じることがあります。唇周辺の治療には慎重な施術が必要です。
IPL
IPLは、広範囲の波長を持つ光を使用して、シミや色素沈着を改善する治療法です。メラニンに吸収される特定の波長の光を照射し、色素を分解します。
同時にコラーゲンの生成も促進するため、肌質の改善効果も期待できます。
痛みは比較的少なく、ダウンタイムも短いのが特徴です。複数回の治療が必要ですが、徐々に効果が現れます。唇周辺の治療には適していますが、唇そのものへの照射は医師にご相談ください。
唇のシミは皮膚科を受診して治療法を相談しよう
唇のシミに悩んでいる場合、自己判断での治療は避け、まずは皮膚科を受診することをおすすめします。
皮膚科では、医師が詳しい診断を行い、シミの種類や原因を特定し、あなたの症状や希望に合わせて最適な治療法を提案してくれます。
また、治療に伴うリスクや副作用についても詳しく説明を受けられて安心です。万が一の肌トラブルにも医療処置が受けられます。
早期の受診でシミの種類に合った治療をスタートすることで、より効率よくシミを改善できるでしょう。
オンライン美肌治療ANS(アンス).はスマホ1つでシミの種類を診断します
オンライン美肌治療ANS.は、スマートフォンを使って手軽にシミの診断と治療を受けられます。
医師がオンラインで診察を行い、あなたの唇のシミの種類を判断します。その後、症状に合わせた処方薬を提供し、自宅でシミ治療を進めることが可能です。
通院の必要がなく、忙しい方や皮膚科に行くことに抵抗がある方にもおすすめです。
オンライン シミ・肝斑治療「ANS.(アンス)」
【無料】スマホで簡単に肌診断!
顔のシミが気になるなら、オンライン美肌治療ANS.の無料肌診断をお試しください。
いくつかの質問に答えると、その場で肌質やおすすめの処方薬が分かります。
結果に基づいて、適切なスキンケア方法やおすすめの製品などもご提案いたします。処方提案は無料なので、お気軽にお試しください。
ANS.の治療薬を使ってシミ治療をした症例紹介
まとめ 唇のシミは種類を見分けることが治療のカギ
唇のシミは、その種類や原因によって適切な治療法が異なります。
口唇メラノーシス、ほくろ、老人性色素斑など、様々な種類のシミがありますが、それぞれに効果的な対処法があります。
気になるシミがある場合は、自己判断せずに医師の診断を受けましょう。
待ち時間なくすぐにシミの診断を受けたい
そんな方には、オンライン美肌治療ANS.がおすすめです。
そもそもANS.とは?
『ANS.』は、日々忙しい現代人に向けて、手軽で便利なオンライン診療を行っている伴走型のオンライン美肌治療サービスです。
スマホが1台だけで、診察から処方、処方薬の配達までが完結。予約不要で診察を受けられるので、隙間時間でも利用できます。
診察は、チャット形式で気軽に相談可能。自分のタイミングで落ち着いて相談ができます。
ANS.には、決まったセットやプランなどはありません。一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの処方を医師が行っています。
なお、お薬は1種類から配送可能で、定期しばりはありません。いつでも解約できます。
また、HADA相談室ではお薬の処方についてはもちろん、スキンケアの指導も行えます。
『ANS.』のオンライン診療で、唇の悩みに合わせた最適な解決策を見つけ、自信を持って笑顔を輝かせましょう。
オンライン シミ・肝斑治療「ANS.(アンス)」
運営参考サイト一覧
「ANS.magazine」では信憑性と正確性のある情報をお届けするため、下記サイトを参考に記事を作成しています。