ニキビ

パンパンに膿んだニキビは針で潰していい?対処法や薬を解説


  • ニキビがパンパンに詰まって痛い
  • ニキビが破裂しそうなので潰してよい?
  • 膿んだニキビは自分で治せる?

この記事を読んでいるあなたは今、上記のように考えているかもしれません。

結論を先にお伝えすると、パンパンに膿んだニキビの正体は黄ニキビで、通常のニキビがさらに炎症を起こしたものです。治療には生活習慣を見直すほか、皮膚科で処方薬をもらうことがおすすめです。

以下では、パンパンに膿んだニキビの対処法や有効な処方薬について詳しく解説するのでぜひ参考にしてください。

オンライン ニキビ治療「ANS.(アンス)」

ニキビでお悩みですか?ANS.は、スマホを通じて医師に相談、診察(無料)。あなたに合ったオーダーメイド処方のニキビ治療薬をご自宅までお届けします。
今だけ診察料&配送料 2,200円分が無料!

今だけ診察料&配送料 2,200円分が無料!

パンパンに膿んだニキビは潰してはいけない

パンパンに膿んだニキビは潰してはいけないパンパンに膿んだニキビが大きく目立って気になるからといって針やピンセットで自分で潰すのはNGです。

ニキビを潰す過程で周辺の皮膚が傷つき、さらなる炎症を招きニキビが悪化する可能性があります。傷ついた部分が適切に治癒されないと、ニキビ跡になってしまうことも。

またニキビを潰す時に手や爪の雑菌が入り込んだり噴き出した膿が広がったりして新たなニキビの原因にもなりえます。

膿んでパンパンになったニキビは皮膚科で衛生的に処置しましょう。

パンパンに膿んだニキビは黄ニキビ

パンパンに膿んだニキビは黄ニキビパンパンに膿んだニキビは「黄ニキビ」と呼ばれます。ニキビが発症して膿や皮脂が中に溜まり、その後酸化することで黄色く変色した状態です。

黄ニキビは、白ニキビや黒ニキビと比較してニキビによる炎症が強いことを示しています。炎症が真皮にまで達してしまうと真皮を傷つけて凹凸やクレーターのニキビ跡の原因となるリスクがあります。

黄ニキビはニキビがすでに悪化している状態なので、これ以上悪化しないうちに皮膚科を受診しましょう。

【無料】スマホで簡単に肌診断!

【無料】スマホで簡単に肌診断!自分の肌タイプが分からない!自分にあったケア方法が分からない!そんな方に向けてANS.(アンス)では肌トラブルの原因と治療ポイントが分かる肌診断を行っています。

会員登録など面倒な手続きも一切不要ですのでお気軽にお試しください。

黄ニキビを一晩で直したい時の応急処置に使える市販薬

黄ニキビを一晩で直したい時の応急処置に使える市販薬の画像黄ニキビは皮膚科での処置が必要ですがすぐに皮膚科に行けない方のために、応急処置に使える市販薬を紹介します。

  • クロロマイセチン軟膏
  • キシロA軟膏

ドラッグストアで入手可能なので、家に常備しておくと安心です。

この記事では特定の商品を紹介していますが、広告やPRではありません。

クロロマイセチン軟膏

クロロマイセチン軟膏の商品画像

出典:第一三共ヘルスケア

クロロマイセチン軟膏2% Aは、抗生物質を含む市販の塗り薬で、第2類医薬品に分類されています。主に細菌が原因となる化膿性皮膚疾患に効果があり、アクネ菌によるニキビにも効果があります。

主成分であるクロラムフェニコールは、アクネ菌の増加を抑制し、ニキビの原因となる細菌を減少させて炎症を鎮めます。特に、赤ニキビや黄ニキビに対して有効で、病原性の強い黄色ブドウ球菌にも効果的です。

キシロA軟膏

キシロA軟膏の商品画像

出典:第一三共ヘルスケア

キシロA軟膏はセトリミド(殺菌剤)・リドカイン(局所麻酔)・ジフェンヒドラミン(抗ヒスタミン剤)が配合されている軟膏です。

リドカインの局所麻酔効果により、ニキビによるかゆみや膿によるうずきを軽減できます。べたつきが強いのでニキビを無意識に触ってしまう時の保護にもなります。

殺菌効果もありますが、重度の炎症ニキビに対しては抗生物質と併用することがあります。

オンライン診療なら処方薬も

処方薬黄ニキビに効果的な処方薬(外用薬)を3つ紹介します。

  • クリンダマイシンゲル「クラシエ」
  • アクアチムクリーム
  • エピデュオ
ANS.magazineでは美肌ケアの参考としてお薬の情報を掲載しております。ANS.で取り扱いのあるお薬や在庫状況については、別途お問い合わせください。

クリンダマイシンゲル「クラシエ」

クリンダマイシンゲルのパッケージクリンダマイシンゲルは、クリンダマイシンリン酸エステルを主成分とした無色透明のゲル状のニキビ治療薬です。細菌のタンパク質合成を阻害して細菌の増殖を抑えて殺菌作用を発揮します。

アクネ菌やブドウ球菌などの細菌に対して作用し赤ニキビや黄ニキビの炎症を緩和します。

長期間使い続けると耐性菌ができる恐れがあり、炎症を起こしている期間のみ短期間の使用が推奨されています。

まれにかゆみやツッパリ感がでることがあるので注意しましょう。

アクアチムクリーム

アクアチムクリームのパッケージ画像アクアチムクリームは、「ナジフロキサン」と呼ばれるニューキノロン系の抗菌薬を主成分とするニキビ治療薬です。

アクネ菌やブドウ球菌のDNA増殖に関わる酵素を阻害することで殺菌作用を発揮します。

内服薬にありがちな光線過敏症の副作用がなく、刺激感で炎症反応が起こりにくいため使いやすい治療薬です。

ローション・クリーム・軟膏タイプがあり、タイプによって塗った際の触感等が異なりますが、基本的な効果は同じです。

エピデュオ

エピデュオのパッケージエピデュオは、主成分として「アダパレン」と「過酸化ベンゾイル」を含む外用薬(塗り薬)です。

アダパレンは皮膚の角化を調整して毛穴のつまりを改善する作用があり、ニキビの発生を予防します。アダパレンには抗炎症作用もあります。

過酸化ベンゾイルは殺菌作用があり、ニキビの原因となるアクネ菌の増殖を抑えると同時にピーリング作用により毛穴のつまりを改善します。

アダパレンと過酸化ベンゾイルが協力して、角質剥離と殺菌作用を発揮することで白ニキビ・黒ニキビの発生を抑制し、赤ニキビ・黄ニキビへの進展を防ぐことが可能です。赤ニキビ・黄ニキビの炎症を抑える作用もあります。

オンラインニキビ治療は「ANS.(アンス)」

オンラインニキビ治療は「ANS.(アンス)」の画像テキストで読んでも自分にあった治療薬・治療方法が分からない!そんな方も少なくないのではないでしょうか。

ANS.(アンス)はオンライン上で簡単に完結する美肌治療サービスです。

スマホで気軽に医師に診察&相談が可能!あなたに合ったオーダーメイド処方のニキビ治療薬をご自宅までお届けします。

今だけ診察料&配送料 2,200円分が無料!

黄ニキビが潰れてしまった時の対処法

シミ治療の3ステップ黄ニキビはパンパンに腫れているので、思わぬ時に破裂して潰れてしまうことがあります。黄ニキビが潰れてしまったときの応急処置3ステップを解説します。

  • 血をふき取る
  • 流水で洗う
  • 出血が止まったら保湿をする

出血が伴うこともあるので、丁寧に処置してください。

①血と膿をふき取る

血と膿をふき取るの画像まず噴き出ている膿や血をティッシュやガーゼでふき取ります。こするとさらに血が出るので、自然に止まるまで優しく抑えて手で押さえつけないことが大切です。膿が広がると新たなニキビができるリスクが高まります。

血が止まるまでガーゼを患部にテープでとめておくのも良いでしょう。

②流水で洗う

②流水で洗うの画像血や膿は、皮膚に残ったままだと固まって傷口を塞いでしまうため、血が止まったら流水で血と膿を洗い流します。

顔の場合は流水を当てることが難しいかもしれません。その場合は水を浸したティッシュやガーゼでふき取るのがおすすめです。

この時に石鹸を使うと、染みて肌トラブルの原因となるので水で洗うことが大切です。

③出血が止まったら消毒して保湿をする

③出血が止まったら消毒して保湿をするの画像出血が止まった後は、ニキビ殺菌作用のあるニキビ治療薬で消毒・保湿をすることが大切です。乾燥は肌のバリア機能を低下させ、炎症が悪化するリスクを高める可能性があるので、ローションタイプよりも軟膏のような粘度の高い薬の塗布がおすすめです。

ただし、ニキビの部位がTゾーンのような皮脂分泌が多い部位だと、軟膏の油分が気になるかもしれません。その場合は軽いテクスチャーの化粧水でも十分な保湿が期待できます。

黄ニキビの治し方

毛穴トラブルを起こさせないスキンケアとライフスタイル

黄ニキビを治すために、薬だけでなく生活習慣も見直してみましょう。黄ニキビの改善に良い習慣を5つ解説します。

  • 触らない
  • 生活習慣を見直す
  • バランスの良い食事を摂る
  • 睡眠不足や運動不足を解消する
  • ストレスを減らす

さっそく取り入れて、ニキビ予防・改善に役立てましょう。

触らない

触らないの画像ニキビが気になっても触らないように気を付けましょう。

手は日常的にさまざまな場所に触れ、雑菌が付着しています。雑菌が手から顔につくことで、ニキビの原因となるアクネ菌や他の菌が顔に移り、炎症のリスクが高まります。

前髪やもみあげなどの毛先にも注意が必要です。髪の毛に付着した細菌が顔に移り、ニキビの原因となります。

メイクもできるだけ控えることがおすすめです。不衛生なメイク道具を顔に滑らせることは、顔に菌を塗り広げているのと一緒です。さらにベースメイクが毛穴に詰まるとニキビの原因になります。

特に膿んだニキビができているときは、患部に髪が触れない髪型をしてメイクもその部位にはしないようにしましょう。

生活習慣を見直す

生活習慣を見直すの画像肌に悪い生活習慣を見直してみましょう。

下記の習慣は肌に悪影響を与えます。

  • 糖分の多い間食を良く摂る
  • 喫煙
  • 飲酒量が多い

糖質や脂質の過剰摂取は過剰な皮脂分泌を招き、ニキビができやすい肌質を作ります。

喫煙は血流を妨げ栄養の運搬を阻害し健康な肌が作られにくくなります。

ニキビが気になる方はこれらの習慣を控えるか、思い切って止めてみるのもおすすめです。

バランスの良い食事を摂る

バランスの良い食事を摂るの画像バランスの良い食事を摂ることは、ニキビ予防につながります。

脂質も健康な肌には必要ですが、適度な量で過剰に摂らないようにし、特にヘルシーな脂肪源を選びましょう。

炭水化物など糖質の多い食事はニキビ肌だけでなく、顔が黄色くくすむ原因にもなるので適度な量にとどめます。

積極的に摂りたい栄養素は、以下のとおりです。

栄養素 機能 食材
ビタミンE 抗酸化作用、炎症の軽減 ひまわりの種、アーモンド、ほうれん草
ビタミンC コラーゲン生成促進、抗酸化作用 オレンジ、いちご、ブロッコリー、レモン
亜鉛 免疫機能強化、抗炎症作用 肉、貝、大豆、ナッツ類
オメガ-3脂肪酸 炎症の軽減、皮脂のバランス調整 魚(サバ、マグロ)、亜麻仁油、くるみ
プロバイオティクス 腸内環境の改善、免疫機能強化 ヨーグルト、発酵食品(キムチ、納豆)
グリーンティエキス 抗酸化作用、炎症の軽減 緑茶
ビタミンD 免疫機能強化、細胞成長促進 サーモン、マッシュルーム、卵黄
フィッシュオイル 炎症の軽減、皮脂のバランス調整 魚の油(サーモン、ニシン)
プロテイン 組織修復、免疫機能強化 肉、魚、卵、大豆製品

これらの栄養素をバランスよく摂るようにしましょう。

健康的な生活習慣を心がける

健康的な生活習慣を心がけるの画像健康的な生活習慣を心がけることは、身体全体の調子を整えるだけでなく肌の健康にもつながります。

まず質の良い睡眠を取ることが大切です。睡眠中に体内で免疫機能が活性化され、ウイルスや細菌に対する抵抗力がアップするためです。

また睡眠中には成長ホルモンが分泌され、肌細胞の再生が促進されます。良質な睡眠は肌の新陳代謝が活性化され、健康な肌を維持できるでしょう。

ストレスを減らす

ストレスを減らすの画像ストレスを減らすことで、皮脂分泌を促すコルチゾールの過剰な分泌が抑制され、皮脂分泌が調整される可能性があります。そのためストレスの軽減はオイリー肌の改善やニキビの予防に有効です。

またストレスが軽減すると、血管の収縮が和らぎ、正常な血流が回復します。十分な血流が確保されることで、皮膚に栄養や酸素が適切に供給され、健康的な肌の維持につながります。

自分なりのストレス解消法を見つけて、ストレスの蓄積を防ぎましょう。ストレスコントロールは皮脂のコントロールでもあるのです。

まとめ 膿んだニキビはニキビの最終段階!黄ニキビになる前に皮膚科で処置しよう

膿んだニキビはニキビの最終段階!黄ニキビになる前に皮膚科で処置しようの画像黄ニキビは皮膚科での処置が有効です。しかし、すぐに皮膚科に行けないこともありますよね。

「自宅の近くの評判のいい皮膚科が分からない」
「待ち時間を考えると受診がおっくう」

そんなあなたには、オンライン診療の『ANS.(アンス)』がおすすめです。

そもそもANS.とは?

『ANS.』は、日々忙しい現代人に向けて、手軽で便利なオンライン診療を行っている伴走型のオンライン美肌治療サービスです。

スマホが1台だけで、診察から処方、処方薬の配達までが完結。予約不要で診察を受けられるので、隙間時間でも利用できます。

診察は、チャット形式で気軽に相談可能。自分のタイミングで落ち着いて相談ができます。

ANS.には、決まったセットやプランなどはありません。一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの処方を医師が行っています。

なお、お薬は1種類から配送可能で、定期しばりはありません。いつでも解約できます。

また、HADA相談室ではお薬の処方についてはもちろん、スキンケアの指導も行えます。

処方薬は最短翌日に届くので、黄ニキビに素早く対処したい方はぜひANS.のオンライン診療を試してみてください。

オンライン ニキビ治療「ANS.(アンス)」

ニキビでお悩みですか?ANS.は、スマホを通じて医師に相談、診察(無料)。あなたに合ったオーダーメイド処方のニキビ治療薬をご自宅までお届けします。
今だけ診察料&配送料 2,200円分が無料!

今だけ診察料&配送料 2,200円分が無料!

記事の監修者
竹村 昌敏
ANS.監修医 2008年高知医科大学医学部卒業。初期研修後都内の大学病院麻酔科入局。 その後、整形外科へ転科。2015年から医療×ITのスタートアップに参画し医療監修を務める。医療×IT分野の執筆多数。 医療×ITを美容医療に導入するべくANS.の立ち上げに参画。ANS.クリニック院長。

関連記事

\ 診察料・配送料ずーっと0円 /