2008年高知医科大学医学部卒業。初期研修後都内の大学病院麻酔科入局。
その後、整形外科へ転科。2015年から医療×ITのスタートアップに参画し医療監修を務める。医療×IT分野の執筆多数。 医療×ITを美容医療に導入するべくANS.の立ち上げに参画。ANS.クリニック院長。
- 乾燥肌なのに、なぜかニキビができてしまう…
- 保湿をしているのに、肌がカサカサしてニキビまで…
この記事を読むあなたは、そう悩んでいるかもしれません。
結論、乾燥による肌のバリア機能の低下や皮脂分泌の乱れによって、カサカサ肌にもニキビができます。
この記事では、乾燥肌でニキビができる原因と、正しいスキンケア方法について詳しく解説します。この記事を参考に、乾燥肌もニキビも改善してスベスベ肌を取り戻しましょう。
オンライン ニキビ治療「ANS.(アンス)」
乾燥肌でもニキビができることがある
乾燥肌は、肌表面の水分量が少ないため、バリア機能が低下しやすい状態です。
バリア機能が低下した肌は、外部刺激から肌を守る力が弱まり、皮脂の分泌バランスが乱れやすくなります。
見た目は乾燥していても、実は皮脂が過剰に分泌されている「インナードライ」の状態になっていることも。
インナードライでは、皮脂分泌が多いため毛穴の詰まりやニキビが発生しやすくなるのです。
ニキビができる仕組みと肌の乾燥の関係
そもそもニキビは皮脂が過剰に分泌されることによって、毛穴が詰まってできます。
乾燥によって起こる、ニキビができやすい肌状態について3つ解説します。
- ターンオーバーの乱れ
- 皮脂の過剰分泌
- バリア機能の低下
ターンオーバーの乱れ
健康な肌では28日周期で古い角質が剥がれ落ち、新しい細胞に生まれ変わります。しかし、乾燥により肌のターンオーバーが乱れると、古い角質が肌表面に残り続けてしまいます。
古い角質は毛穴を塞ぎ、さらに皮脂と混ざり合うことでニキビの原因となるのです。
また、ターンオーバーの乱れは肌のくすみや、さらなる乾燥を引き起こす悪循環を生み出します。
皮脂の過剰分泌
乾燥肌では、肌が水分不足を感知すると、乾燥を補うために皮脂腺が過剰に反応します。
その結果、必要以上の皮脂が分泌され、毛穴に詰まりやすい状態となるのです。
さらに、乾燥によりターンオーバーが低下すると角質層が分厚くなり、分泌された皮脂が毛穴の中で滞留しやすくなります。
皮脂が多い状態が続くと、毛穴の詰まりからニキビが発生する可能性が高まってしまうのです。
バリア機能の低下
肌のバリア機能とは、外部の刺激や有害物質から肌を守り、一方で内部の水分を保持するシステムです。
しかし乾燥によって角質層の水分量が低下してしまうと、バリア機能も低下します。
すると細菌や汚れが肌内部に侵入し、炎症反応が起きやすくなるのです。
また、バリア機能の低下は更なる水分蒸発を招き、乾燥とニキビの悪循環を引き起こしてしまいます。
乾燥肌にニキビができる生活習慣
乾燥肌の方がニキビに悩まされる原因には、日々の生活習慣が大きく関係しています。
以下の6つに気を付けることで、乾燥予防に努めましょう。
- エアコンによる空気の乾燥
- 洗顔や入浴時のお湯の温度
- 血行不良
- マスク生活
- ストレス
- 食生活の乱れ
エアコンによる空気の乾燥
エアコンの使用は室内の湿度を著しく低下させます。冷房だけでなく暖房も、空気中の水分を奪う原因です。
乾燥した空気は直接肌の水分も奪ってしまい、バリア機能の低下を引き起こします。
結果、肌は防御反応として皮脂を過剰に分泌し、毛穴詰まりやニキビの原因となるのです。
加湿器の使用や、こまめな換気を心がけることが大切です。
洗顔や入浴時のお湯の温度
40℃以上の熱いお湯での洗顔や入浴は、肌の油分を必要以上に奪う原因です。
肌の健康維持に必要な皮脂まで洗い流されることで、バリア機能が低下し、乾燥が悪化します。
乾燥した肌は皮脂の分泌バランスを崩し、ニキビができやすくなってしまいます。
理想的な温度は38℃以下。ぬるめのお湯で優しく洗顔することを心がけましょう。
血行不良
冷えや運動不足による血行不良は、肌への酸素や栄養の供給を妨げ、ターンオーバーを乱して保湿力が低下しやすくなります。。
また、血行不良は皮脂の分泌バランスも崩してしまい、乾燥とニキビの両方を引き起こす原因となります。
特に冬場は血行が悪くなりやすいため、軽い運動や入浴時のマッサージなどで血行を促進することが大切です。
マスク生活
マスクの着用により、肌は特殊な環境に置かれます。
マスク内部は湿度が高く蒸れやすい一方で、マスクと肌の間に生じる摩擦により、局所的な炎症が起きやすい状態になります。
また、呼吸による湿気と外気の乾燥が繰り返されることで、肌のバリア機能が低下し、皮脂分泌が乱れやすくなります。
定期的なマスクの交換や、マスクの内側を清潔に保つことが大切です。
ストレス
ストレスによる自律神経の乱れは、ホルモンバランスに大きな影響を与える要因です。
特にストレスホルモンの分泌増加は、皮脂の過剰分泌を促進すると同時に、肌の水分保持力を低下させます。
その結果、乾燥とニキビが同時に発生しやすい状態となります。
十分な睡眠や適度な運動、リラックスできる時間の確保など、ストレス管理も美肌づくりの重要なポイントです。
食生活の乱れ
不規則な食事や栄養バランスの偏りは、肌の健康に直接影響を与えます。
特にビタミンA、C、Eやミネラル、必須脂肪酸は抗炎症作用や抗酸化作用を持ちニキビの悪化予防として重要です。。
また、糖質や脂質の過剰摂取は、インスリンの分泌を促し、皮脂の過剰分泌を引き起こします。
バランスの取れた食事を心がけ、特に野菜や果物、良質なタンパク質を積極的に摂取することが大切です。
乾燥肌なのにニキビができてしまった時の対処法
乾燥肌によるニキビは、適切なスキンケアと生活習慣の見直しで改善が期待できます。
ここからは、具体的な対処法をご紹介します。
ただし、症状が重い場合や長期間改善が見られない場合は、皮膚科での診察をおすすめします。
- お湯の温度は38℃以下
- 肌に優しい洗顔料に変える
- 保湿アイテムを必ず使用する
- 保湿ケアの油分に気を付ける
洗顔時のお湯の温度は38℃以下
適切な洗顔は、潤った肌を保つための基本です。
38℃以下のぬるま湯を使用することで、必要な皮脂を残しながら、汚れだけを落とせます。
熱すぎるお湯は肌の保湿に重要な天然保湿成分や細胞間脂質を流してしまい、深刻な乾燥を引き起こします。
冬場は特に熱いお湯を使いたくなりますが、肌のためには少しぬるめに感じる温度が理想的です。
肌に優しい洗顔料に変える
乾燥肌の方は、低刺激で保湿成分を含む洗顔料を選ぶことが大切です。
アミノ酸系やヒアルロン酸配合の洗顔料は、洗浄力を保ちながらも肌への負担が少なく、洗顔中も保湿効果が期待できます。
泡立てネットを使用してキメ細かい泡を作り、こすらずに泡で包み込むように洗うことで、摩擦による刺激を最小限に抑えられます。
また、スクラブ入りや強い洗浄成分を含む製品は避けましょう。
保湿アイテムを必ず使用する
ニキビを気にして油分を避けたいからといって、保湿を怠るのはNGです。
洗顔後は、肌が乾燥する前に保湿ケアを行いましょう。
化粧水、美容液、乳液やクリームなど、基本の3ステップで保湿することで、効果的に水分を補給し、肌表面に潤いを留められます。
特に、セラミドやヒアルロン酸、グリセリンなどの保湿成分が配合された製品を選ぶことで、肌の水分保持力を高め、バリア機能を強化できるでしょう。
保湿ケアの油分に気を付ける
乾燥肌の方は油分の多い保湿剤を使いたくなりますが、ニキビがある場合は油分によって毛穴がふさがってしまわないよう注意が必要です。
オイルフリーやノンコメドジェニック(毛穴を詰まりにくくする処方)の製品を選び、水分をしっかり補給しながら、過度な油分は避けることが大切です。
また、美容液や乳液は重ねすぎず、肌の状態に合わせて使用量を調整しましょう。
季節に合わせて、スキンケアアイテムを変えるのもおすすめです。
オンライン美肌治療サービス「ANS.(アンス)」は美肌のプロがスキンケアや食生活もアドバイス
オンライン美肌治療サービス「ANS.(アンス)」は、乾燥肌のニキビにも適切な治療プランをご提案しています。また、お薬の処方時だけでなく、服用中も医師の診療や美肌のプロのアドバイスが受けられます。
ニキビや肌荒れに精通した美肌のプロが、一人ひとりの肌質や生活習慣をふまえてケア方法をアドバイス。
食生活やスキンケアアイテムの選び方も教えてくれるので、自分の肌質に合った治療とケアをスマホ1つで継続できます。
オンライン ニキビ治療「ANS.(アンス)」
【無料】スマホで簡単に肌診断!
自分の肌タイプが分からない!そんな方に向けてオンライン美肌治療サービスANS.(アンス)では肌トラブルの原因と治療ポイントが分かる肌診断を行っています。
自己診断では分からない肌の悩みも、プロの目線で的確に判断してもらえるため、お気軽にお試しください。
ANS.の治療薬を使ってニキビ治療をした症例紹介
まとめ ニキビだけを見てセルフケアするのは肌荒れの元!皮膚科を受診しよう
乾燥肌とニキビの悩みは、単なる保湿不足や皮脂の過剰分泌だけでなく、様々な要因が複雑に絡み合って起こります。
そのため、市販品による対症療法だけでは根本的な改善が難しいことも。特に症状が長引く場合や悪化する場合は、早めに皮膚科に相談しましょう。
ANS.なら、忙しい方でも好きな場所からスマホ1つで医師の診療を受けられます。
そもそもANS.とは?
『ANS.』は、日々忙しい現代人に向けて、手軽で便利なオンライン診療を行っている伴走型のオンライン美肌治療サービスです。
スマホが1台だけで、診察から処方、処方薬の配達までが完結。予約不要で診察を受けられるので、隙間時間でも利用できます。
診察は、チャット形式で気軽に相談可能。自分のタイミングで落ち着いて相談ができます。
ANS.には、決まったセットやプランなどはありません。一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの処方を医師が行っています。
なお、お薬は1種類から配送可能で、定期しばりはありません。いつでも解約できます。
また、HADA相談室ではお薬の処方についてはもちろん、スキンケアの指導も行えます。
セルフケアで悩むよりも、プロのアドバイスを受けながら、あなたの肌に合った正しいケアを始めることが、健やかな肌を取り戻す近道となるでしょう。
オンライン ニキビ治療「ANS.(アンス)」
運営参考サイト一覧
「ANS.magazine」では信憑性と正確性のある情報をお届けするため、下記サイトを参考に記事を作成しています。