施術内容

HADA LOUNGE クリニックは、お客様の日常に密着したサービスです

HADA LOUNGE クリニックは、
お客様の日常に密着したサービスです

より多くの方に美を届けたいという想いから、このような盛り沢山のサービス内容で、 定額制という高コスパな料金体系を実現しています。

より多くの方に美を届けたいという想いから、
このような盛り沢山のサービス内容で、
定額制という高コスパな料金体系を実現しています。

※施術内容は各院によって異なります。

マンスリーメニュー

マンスリー
メニュー

ウィークリーメニュー

ウィークリー
メニュー

デイリーメニュー

デイリー
メニュー

ビューティー
プランニング

ハイドラジェントル (毛穴洗浄×ピーリング)

ハイドラジェントル
(毛穴洗浄×ピーリング)

ウォーターピーリングでお肌に優しい毛穴洗浄
透明感あふれるツルツル素肌へ

こんな方におすすめ

  • 毛穴の黒ずみ、開きを改善したい
  • 肌のザラつきをなくしたい
  • くすみを改善したい
  • 化粧ノリを良くしたい

独自形状のチップが生み出す特殊な<トルネード水流>と<3種類の薬剤>によって、ピーリング・クレンジング ・美容液導入を叶える施術です。
お肌に負担をかけることなく、水流の力で余分な皮脂・角質を取り除き、透明感あふれる潤い美肌へ導きます。

ハイドラジェントルで期待できる5つの効果

ハイドラジェントルで期待できる
5つの効果

1 角栓の除去

毛穴に詰まり、黒ずみの原因にもなる角栓を取り除くことができます。特殊な水流を用いて行うので肌への負担を抑えながら効果的なモイスチャーピーリングが行えます。

2 余分な角質の除去

皮膚表面の古くなった角質を除去し、キメの乱れを整え、肌のごわつきを改善します。透明感がアップし、化粧ノリが変わります。

3 肌のハリ・ツヤを向上

コラーゲン新生を促す効果により、お肌のハリ・ツヤをひきだし、くすみを改善します。

4 小ジワの改善

古い角質や皮脂汚れは小ジワの原因になります。小ジワの元をすっきり落とし、有効成分を与えることで小ジワ改善の効果も実感いただけます。

5 リフトアップ

血行が良くなりむくみを改善し、お肌を引き締めます。毛穴が縮小することでリフトアップ効果も期待できます。

ハイドラジェントルの仕組みとは?

特殊水流&2step式ウォーターピーリング

特殊なスパイラル状のチップで細かく均等な水流を作り出します。その水流に薬剤を流して肌に噴射することで、肌吸引を抑え、お肌への負担を最小限に効果的なピーリングを行うことが可能となりました。

施術時間 20分前後
ダウンタイム 患者さまの状況にもよりますが、一般的にはほとんどありません。
赤みが出た場合は数日で落ち着く方がほとんどです。
施術間隔 1ヶ月に1回
メイク 施術直後から可能
入浴 / 洗顔 当日から可能
治療の
副作用等
施術することで、発赤・熱感・痒み・痛み・乾燥が生じる場合があります。
施術によるリスクとして、稀に、膨隆、擦過傷、表皮剥離、水疱形成、色素沈着、色素脱失、点状出血、内出血、腫脹、肝斑の悪化、肝斑の出現、頭痛、灼熱感が生じることがあります。

ハイドラジェントルとプラソンの併用で効果倍増!ハイドラジェントルで角質や皮脂、汚れをすっきり落とした後にプラソ ンで美容液を導入することで、有効成分がグングンお肌の奥まで浸透し、より一層効果が高まります

ハイドラジェントルに関するよくある質問

ハイドラジェントル
に関するよくある質問

Q 施術後にメイクをしても大丈夫ですか?

A メイクは施術直後から可能です。古い角質や余分な皮脂を除去し美容成分をたっぷり補給していますのでメイクノリの違いを実感いただけます。

Q 誰でも受けられますか?

A フラクショナルレーザーを受けた直後の方、妊娠中の方、顔に金の糸が入っている方は、ハイドラジェントルを受けることはできません。 また、肝斑の方は悪化する恐れがあるため肝斑部分の施術はおすすめしていません。

Q 施術後に気を付けることはありますか?

A お肌への負担が少ない施術ですので、大きな注意点はありません。 余分な角質が除去され化粧水などがスムーズに浸透しやすいお肌になっていますので、より保湿や日焼け対策ををしっかりしていただくと施術の効果を十分に引き出すことができます。

Q 痛みやダウンタイムはありますか?

A 痛みはほとんどありません。ピーリング剤が入っておりますので、稀にヒリヒリとした感覚を覚える方もいらっしゃいます。 ダウンタイムは、患者さまの状況にもよりますが、一般的にはほとんどありません。赤みが出た場合も、数日で落ち着く方がほとんどです。

フォトフェイシャル (Stellar M22)
最新機種!

フォトフェイシャル
(Stellar M22)
最新機種!

Stellar M22を用いたフォトフェイシャルとは、IPL(Intensed Pulsed Light)を顔全体に照射する治療法で、様々な光老化の症状にオススメです。
従来のレーザー治療では、治療後にかさぶたや炎症後色素沈着などの問題を生じていましたが、フォトフェイシャルではそのようなダウンタイムが無いため、日常の活動を制限することなく気軽に受けられる、有効なアンチエイジング療法です。
また、エステやサロンのフラッシュケアとは異なり、医療機関のみで受けることができる光治療になります。

こんな方におすすめ

  • トーンアップを目指したい方に
  • ニキビ痕でお悩みの方に
  • くすみを改善したい
  • 化粧ノリを良くしたい

フォトフェイシャル (Stellar M22) 5つのポイント

フォトフェイシャル (Stellar M22)
5つのポイント

1 様々な肌トラブルに

シミ・そばかす・肝斑・赤ら顔・ニキビ跡の赤み・ハリつや・毛穴・小じわなど根本的な肌質改善で悩みを解決に導きます。

2 ダウンタイムが少ない

治療後にガーゼでの保護や薬を塗布する必要がなく、すぐに洗顔やメイクをすること可能です。

3 痛みが少ない

熱伝導率に優れるサファイアガラス製のライトガイド(照射の際、肌に触れる部分)により、直接肌を冷却する機能があり、施術時の痛みが軽減されています。

4 高い安全性

進化した照射技術により、エネルギーがすべてのパルスで均一に照射されるため、表皮へのダメージを軽減し、より選択的に肌トラブルのターゲットにダメージを与えることができるため、安全な施術が可能です。

5 継続的な治療で効果増大

治療を重ねるほど効果が増すため、1ヶ月に1度のペースで5~6回の治療が推奨されます。

Stellar M22の仕組みとは?

Stellar M22では、7種類の光から、一人一人の肌の状態や悩みに応じて最適な光を選択して治療を行います。そのため、今までのIPLよりも高い治療効果が得られます。

フォトフェイシャルの光は、肌内部の黒いメラニン色素に吸収され、それにより発生した熱の作用によってメラニンが破壊されます。分解されたメラニンは、老廃物として皮膚のターンオーバーにより排出され、肌の表面に浮き上がって徐々にはがれ落ちます。

Stellar M22では、7種類の光から、一人一人の肌の状態や悩みに応じて最適な光を選択して治療を行います。そのため、今までのIPLよりも高い治療効果が得られます。

フォトフェイシャルの光は、肌内部の黒いメラニン色素に吸収され、それにより発生した熱の作用によってメラニンが破壊されます。分解されたメラニンは、老廃物として皮膚のターンオーバーにより排出され、肌の表面に浮き上がって徐々にはがれ落ちます。

施術時間 20分前後
ダウンタイム 患者様の状況にもよりますが、一般的にはほとんどありません。赤みが出た場合は数日
で落ち着く方がほとんどです。
施術間隔 1ヶ月に1回
メイク 施術直後から可能
入浴 / 洗顔 当日から可能
治療の
副作用等
施術することで、発赤・熱感・痒み・痛み・乾燥が生じる場合があります。施術によるリスクとして、稀に、熱傷、ざ瘡の悪化、コメド、毛嚢炎、埋没毛、膿疱、ほくろ、しみが薄くなる・ 消える・一時的に濃くなる、膨隆、擦過傷、表皮剥離、水疱形成、色素沈着、色素脱失、点状出血、内出血、腫脹、肝斑の悪化、肝斑の出現、頭痛、灼熱感、瘢痕が生じることがあります。

フォトフェイシャル (Stellar M22) に関するよくある質問

フォトフェイシャル (Stellar M22)
に関するよくある質問

Q 施術できない人はいますか??

A 妊娠中・授乳中・ケロイド体質・光過敏症・日焼けしている方、光感受性を高める薬を内服/外用している方にはお控えいただいています。

Q 施術の際に注意するべき疾患はありますか?

A 肝斑がある方は、Stellar M22のフィルターの一部が使用できません。

Q 痛みはありますか?

A 痛みの感じ方には個人差がありますが、弾かれるような軽い痛みがあります。また、産毛や黒子部分は痛みを感じやすいです。

Q どのくらいの施術回数で効果を実感することができますか?

A 1回の施術でもしみ・くすみの改善、肌のハリや透明感などの効果が実感できますが、3~4週間に1回の間隔で5~6回の治療を推奨しています。

Q Stellar M22施術後、特別なケアは必要ですか?

A 当日から通常の日常生活が可能です。ただ、施術後のお肌は日光の影響を受けやすくなっているため、日焼け止めなどで充分な紫外線対策を行ってください。また、乾燥しやすくなる為、しっかりと保湿を行なって下さい。

ダーマペン 4

こんな方におすすめ

  • ニキビ痕に悩んでいる
  • 小ジワをなんとかしたい
  • 毛穴の開きをなんとかしたい
  • 肌に色素沈着がある
  • 肌のハリが無い

ダーマペン4は16本の非常に細い針が付いており、美容液を塗布し、肌表面に滑らせながら、1秒間に120回程度のスピードで毎秒2000個弱の微小な針孔を肌に開けていきます。形成された微小な傷を修復しようとする自然治癒力により、放出される成長因子が繊維芽細胞を刺激して、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の産生を促していきます。

ダーマペン4の5つのポイント

1 肌の悩みに

ニキビ痕、毛穴の開き、肌のハリの無さ、小ジワ、色素沈着等の悩みにお悩みの方にお勧めです

2 肌の陥凹に

陥凹のあるニキビ痕や瘢痕にお悩みの方にお勧めです。

3 施術の痛み

施術前に麻酔クリームによる局所麻酔を行うので、全くの無痛ではないですが、許容可能な痛みの状況で施術を提供いたします。

4 ダウンタイム

施術部位は赤くなりますが、翌日には赤みが軽減している方が多いです。施術後は、12時間は洗顔や入浴、化粧、飲酒、運動を避けていただきます。

5 継続的な治療でより良く

1回の治療でもある程度の効果が見込まれますが、3-5回のシリーズとしての施術を受けていただくことをおすすめしています。

ダーマペン4の仕組みとは?

1秒間に120回程度のスピードで毎秒2000個弱の微小な針孔を肌に開けていきます

形成された微小な傷を修復しようとする自然治癒力により、放出される成長因子が繊維芽細胞を刺激して、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の産生を促していきます。

肌再生がすすみ、肌質や陥凹の改善が進みます。

施術時間 10-15分(麻酔時間除く)
ダウンタイム 赤みやヒリヒリ感、発疹や掻痒感が生じることがあります。
赤みやヒリヒリ感は1〜2日程度で治まります。ヒリヒリ感は数日で落ち着きます。
施術間隔 4週間に1度のペースで、5回程度の施術をお勧めしています。
メイク 施術後12時間後から
入浴 / 洗顔 施術後12時間後から
飲酒/運動 施術後12時間後から
治療の
副作用等
施術することで、発赤・灼熱感・痒み・痛みが生じる場合があります。施術によるリスクとして、稀に、感染、ざ瘡の悪化、コメド、毛嚢炎、埋没毛、膿疱、ほくろ、しみが濃くなる、膨隆、水疱形成、色素沈着、色素脱失、点状出血、内出血、腫脹、肝斑の悪化、肝斑の出現、瘢痕、ケロイドが生じることがあります。
この治療法で用いられる医療機器・医薬品は国内においては医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律上の承認を受けていないものです。
そのため、当院では医師の責任の下、厚生労働省から輸入許可申請を得た上で個人輸入を行い治療を行っています。※個人輸入に関しては厚生労働省ホームページに掲載された「個人輸入において注意すべき医薬品等について」をご参考にお願いいたします。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/

ダーマペン4に関するよくある質問

Q ダーマペン4は実際どのくらい痛みがありますか?

A 痛みに関しては感じ方に個人差があります。施術前に局所麻酔薬ででしっかりと麻酔を行いますので痛みは許容範囲内になることが多いと思いますが、痛みが強い場合は調整いたしますのでお知らせください。

Q ダーマペンは、1回でも効果を実感できますか?

A 一回でもある程度の効果を実感していただけますが、瘢痕やニキビ跡は3-5回の施術を受けていただくことをおすすめしています。

Q ダーマペン4の治療効果は何日後から実感できますか?

A 傷が治ることを利用した治療ですので、針による傷が修復される5-6日後から実感していただけることが多いと思います。

Q 傷痕が残る事はありませんか?

A 非常に細い針を使用して、小さな穴を開けていくので傷痕が残る確率は低いですが、ケロイド体質の方はケロイド形成を引き起こすことがあるためダーマペンの治療はおやめ下さい。

Q クレータの様に陥没したニキビ痕でも治療可能ですか?

A 肌の凹凸にもダーマペン4は適応があるので、治療を受けていただくことは可能です。

ハイフ
(ウルトラセルQ+)

肌のたるみ・ハリ・引き締めに切らないリフトアップで
効果を発揮する
ハイフ「ウルトラセル キュープラス」
肌のたるみ・ハリ・引き締めに
切らないリフトアップで効果を発揮する
ハイフ「ウルトラセル キュープラス」

こんな方におすすめ

  • 頬が垂れてきた
  • ほうれい線が気になる
  • 口角が下がった
  • 顔が大きくなった
  • 目の下の影やたるみが気になる
  • 糸リフトや外科手術はしたくない
  • 他のたるみ治療機は痛すぎた

ウルトラセルQ+で期待できる効果

フェイス
ラインの
改善

肌のハリ
改善

ほうれい線
の改善

小顔

シワ
・小ジワ
の改善

くすみの
改善

二重アゴの
解消

ウルトラセルQ+とは?

ウルトラセルQ+は、超音波を高密度に集束させてターゲットをピンポイント加熱することでコラーゲンや線維芽細胞等を新生・活性化させて、 コラーゲンを生成するハイフ(高密度焦点式超音波)テクノロジーを搭載した治療機です。最大の特長は、レーザー、IPL(光治療) 、高周波、赤外線などのエネルギーベースの治療機では施術が難しかったSMAS(筋膜)まで非侵襲で効率よく熱を与えることができる点であり 、従来は侵襲を伴うフェイスリフト(手術)や糸リフト治療でしか実現できなかった筋膜の引き上げが可能なことから「切らないフェイスリフ ト」とも呼ばれている治療機です。

さらにウルトラセル Q+は超音波(ハイフ)の到達距離やパワーを悩みの改善目標にあわせて設定することで、SMASよりも上層にあたる皮下組織 (脂肪層)や真皮層にも有効に作用させながら治療可能です。

ウルトラセルQ+5つのポイント

1 コラーゲンがどんどん増える

肌のハリや潤いの源となる皮下組織や真皮のコラーゲンを作り出す線維芽細胞は、毎日徐々に減少・緩んでいきます。 ウルトラセル Q+の照射熱エネルギーはコラーゲン繊維を収縮させるため、施術直後にお肌の引き締め効果が得られま す。また、コラーゲン生成の活性が促されることによって、コラーゲンの新生が最長で6カ月にわたって続くため、 中長期的な効果も期待できます。

2 たるんだ筋膜が引き締まる

たるみの原因のひとつに脂肪層と筋層の間にあるSMAS(筋膜)のたるみが見られるようになります。ウルトラセルQ+はこ の筋膜にピンポイントで熱損傷を与えて筋膜をギュッと萎縮させることで、施術直後から肌たるみの引き上げ効果をご実感いただけます。

3 脂肪細胞も溶解してスリムに

皮下脂肪層をターゲットにしたウルトラセルQ+でのハイフ照射は、照射熱による脂肪細胞の破壊(溶解)、排出を促します。 また、二重アゴなどの厚い脂肪層をターゲットにした専用ハイフ「リニアファーム」を併用し、最適化された独自の照射方法 や温度で施術を行うことで、より効率的なたるみ・小顔治療が実施できます。

4 小ジワの改善

古い角質や皮脂汚れは小ジワの原因になります。小ジワの元をすっきり落とし、有効成分を与えることで小ジワ改善の効果も実感いただけます。

5 リフトアップ

血行が良くなりむくみを改善し、お肌を引き締めます。毛穴が縮小することでリフトアップ効果も期待できます。

ウルトラセルQ+の目的別に選べる施術内容

ウルトラセルQ+の目的別に選べる
施術内容

トリプルハイフ

肌のハリや潤いの源となる皮下組織や真皮のコラーゲンを作り出す線維芽細胞は、毎日徐々に減少・緩んでいきます。ウルトラセル Q+の照射熱エネルギーはコラーゲン繊維を収縮させるため、施術直後にお肌の引き締め効果が得られます。また、コラーゲン 生成の活性が促されることによって、コラーゲンの新生が最長で6カ月にわたって続くため、中長期的な効果も期待できます。

ハイフシャワー

たるみの原因のひとつに脂肪層と筋層の間にあるSMAS(筋膜)のたるみが見られるようになります。ウルトラセル Q+はこの筋膜にピ ンポイントで熱損傷を与えて筋膜をギュッと萎縮させることで、施術直後から肌たるみの引き上げ効果をご実感いただけます。

リニアハイフ

ウルトラセル Q+は、照射ターゲット層を皮下組織の脂肪層に設定すると、その照射熱で脂肪細胞の破壊(溶解)、排出を促します。二 重アゴなどの厚い脂肪層をターゲットにした専用ハイフ「リニアファーム」を併用すれば、最適化された独自の照射方法や温度で施術でき るため、より効率的なたるみ・小顔治療が可能です。

ウルトラセルQ+に新たに導入された
リニアハイフとは?

脂肪溶解専用の線状照射ハイフ

リニアファームは、二重アゴやブラファットといった脂肪層に効率よくアプローチするために設計された、線状照射方式によるハイフ (高密度焦点式超音波)テクノロジーを用いた唯一*の治療法です。元々リフトアップやタイトニングを目的として開発された 点状照射方式のハイフ治療機よりも、脂肪溶解を目的としたリニアファームは、皮下組織(脂肪層)に対して均一かつ一度で広範囲に熱が広がり 、従来のハイフ治療機よりも脂肪溶解に必要な温度での照射ができるのが特長で、二重アゴやブラファット、膝上の脂肪といった局所的なボリ ュームダウンを求める方におすすめな治療法です。

リニアファームのポイント

ダウンタイムなく脂肪溶解を可能に

ターゲットとなる皮下組織(脂肪層)に最適で均一な熱を与えることを目的として開発されたリニアファームは、 ハイフ治療機の約4.5倍*もの広範囲に熱影響を及ぼすバルクヒーティングシステムを搭載しています。また、 独自開発した線状照射方式によって、ウルトラセルQ+の照射スピードの2倍速*での治療を実現しました。

*ウルトラセルQ+の点状照射との比較

ダウンタイムなく脂肪溶解を可能に

ターゲットとなる皮下組織(脂肪層)に最適で均一な熱を与えることを目的として開発されたリニアファームは、 ハイフ治療機の約4.5倍*もの広範囲に熱影響を及ぼすバルクヒーティングシステムを搭載しています。また、 独自開発した線状照射方式によって、ウルトラセルQ+の照射スピードの2倍速*での治療を実現しました。

*ウルトラセルQ+の点状照射との比較

従来のHIFUよりも痛みを感じづらい

痛みの原因は大きく照射時の1点あたりの焦点温度と焦点のフォーカス部分にあると考えられています。リニアファーム は脂肪溶解に十分な温度の58℃前後でターゲットを熱するため、従来機よりも痛みがマイルドだと言われているウルト ラセル Q+の点状照射治療の63℃前後を下回る温度で、さらに痛みの感じづらい治療が受けられます。

※痛みの感じ方には個人差があります

ウルトラセルQ+による治療症例

「ウルトラセルQ+」ハイフ治療

「ウルトラセルQ+」リニア二重あご治療

施術時間 10〜15分程度
ダウンタイム ほとんどの方はありませんが、まれに腫れ、かゆみ、熱感が伴うことがありま
す。
施術間隔 3ヵ月~6ヵ月
メイク 施術直後から可能
入浴 / 洗顔 当日から可能
注意事項 ・以下に該当する方は治療を受けられない場合がございます
・治療部位に金属糸または金属プレート等を入れている方
・糖尿病合併症を発症している方
・心臓ペースメーカー等埋め込み型医療機器を体内に埋め込んでいる方
・皮膚悪性腫瘍、前癌病変、またはその疑いがある方
・妊娠している方
・治療部位に重篤な皮膚疾患および感染症がある方
・心臓に疾患がある方
・ケロイドを有する部位およびケロイド体質の方
・出血性疾患を発症している方
・ヘルペスウィルスに感染している方
治療の
副作用等
施術することで、発赤・熱感・痒み・痛み・乾燥が生じる場合があります。施術によるリスクとして、稀に、熱傷、膨隆、水疱形成、色素沈着、色素脱失、腫脹、筋肉の動かしにくさ、神経麻痺、神経障害、眼球損傷、視野障害、頭痛、灼熱感、瘢痕が生じることがあります。
この治療法で用いられる医療機器は国内においては医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律上の承認を受けていないものです。
そのため、当院では医師の責任の下、厚生労働省から輸入許可申請を得た上で個人輸入を行い治療を行っています。
※個人輸入に関しては厚生労働省ホームページに掲載された「個人輸入において注意すべき医薬品等について」をご参考にお願いいたします。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/

・以下に該当する方は治療を受けられない場合がございます
・治療部位に金属糸または金属プレート等を入れている方
・糖尿病合併症を発症している方
・心臓ペースメーカー等埋め込み型医療機器を体内に埋め込んでいる方
・皮膚悪性腫瘍、前癌病変、またはその疑いがある方
・妊娠している方
・治療部位に重篤な皮膚疾患および感染症がある方
・心臓に疾患がある方
・ケロイドを有する部位およびケロイド体質の方
・出血性疾患を発症している方
・ヘルペスウィルスに感染している方

ウルトラセルQ+に関するよくある質問

Q 日焼けをした後の肌にも施術は可能ですか?

A 肌の色を問わず施術を受けられますが、過度な日焼けをした直後は皮膚が熱を 持っている状態ですので思わぬ副作用を招きかねません。日焼けが落ち着いてからの施術をお勧めします。

Q 施術の際に注意するべき疾患はありますか?

A 特にありません。まれに腫れやかゆみが伴うことがありますが、これらは一時的な反応です。

Q 痛みはありますか?

A 痛みの感じ方には個人差がありますが、熱感を持たれる方もいらっしゃいます。ほとんどの方は麻酔なしで施術が可能ですが、ご心配な方ははご相談ください。

Q ダウンタイムはありますか?

A ダウンタイムはほとんどありませんので、施術直後にメイクをすることも可能です。まれに赤みが残ることもありますが、数日以内にほぼ回復します。

マッサージピール

マッサージピールとは?

専用のピーリング薬剤を肌にやさしく押し込むようにマッサージしながら肌の真皮深層まで働きかけ、線維芽細胞を活性化させることによりコラーゲン増生を図り、肌にハリや弾力をもたらしていく施術です。 また同時に、コウジ酸のメラニン生成抑制作用によりシミやくすみも改善していきます。 キメの乱れやたるみからくる毛穴目立ちや毛穴のざらつきにも効果的です。

こんな方におすすめ

  • ハリがなくなってきた
  • 小ジワが気になる
  • 肌質を改善したい

マッサージピールで期待できる5つの効果

マッサージピールで期待できる
5つの効果

肌のハリ・弾力アップ

真皮層の線維芽細胞を刺激し、新しいコラーゲンの生成を促しお肌にハリをもたらします。

小ジワ改善

真皮層までしっかり作用するため、ケミカルピーリングでは効果が得られにくいお肌のハリ感アップに併せて小ジワの改善も期待できます。

肌質改善

ニキビ跡や毛穴の凸凹も目立ちにくくなり、まるで肌質が改善されたように、きめ細やかな肌、自然とツヤのある輝く肌へ導きます。

くすみ・シミ・かさつき改善

ピーリングによる古い角質を取り除くだけでなく、コウジ酸配合による美白効果により、くすみやシミ、乾燥など肌年齢が気になる方ほど効果を実感いただけます。

毛穴の幅広いお悩みに対応

毛穴の詰まり、ひらき、ざらつきの改善、たるみ毛穴の予防・改善、毛穴の黒ずみ(毛穴ジミ)の予防など、様々な毛穴のお悩みに対応。 治療を続けることで、毛穴の目立たないつるんとしたツヤ肌になっていきます。

効果の仕組み

これまでのケミカルピーリングの効果による皮膚の剥脱はなく、皮膚に浸透させることで、深層の表皮再生を活性化させます。お顔全体に製剤の塗布した後、トリクロロ酢酸と過酸化水素は、それぞれ異なる速度で皮膚を通過し、異なる深さに浸透していきます。過酸化水素は、表皮の表層細胞との親和性が高いので、浅く素早く浸透していきます。
またトリクロロ酢酸の水素イオンは、表皮や真皮といった深い層まで浸透していきます。そして水素イオンは表皮層において過酸化水素との化学反応によって水になり、これによりトリクロロ酢酸の強いピーリングの作用が抑制されます。
表層で化学反応しなかった水素イオンは、皮膚を通過して真皮に達し、細胞の再生や新たなコラーゲンの生成促進をしてくれます。

マッサージピール施術症例

施術時間 15分程度
ダウンタイム 患者さまの状況にもよりますが、一般的にはほとんどありません
施術間隔 1ヶ月に1回
メイク 施術直後から可能ですが、赤みやヒリヒリ感がある場合はお控え下さい
注意事項 ・妊娠中・妊娠の可能性がある方・授乳中の方は、施術が出来ません。
・皮膚に炎症のある方(ヘルペス等)、敏感肌の方、脂漏性皮膚炎の部位、TCAやコウジ酸にアレルギーのある方は施術が出来ません。
・トレチノインやハイドロキノン、レチノールを使用されている方は、施術日の2週間前から使用を中止してください。

・妊娠中・妊娠の可能性がある方・授乳中の方は、施術が出来ません。
・皮膚に炎症のある方(ヘルペス等)、敏感肌の方、脂漏性皮膚炎の部位、TCAやコウジ酸にアレルギーのある方は施術が出来ません。
・トレチノインやハイドロキノン、レチノールを使用されている方は、施術日の2週間前から使用を中止してください。

マッサージピールに関するよくある質問

Q 施術できない人はいますか??

A 妊娠中・授乳中・ケロイド体質・光過敏症・日焼けしている方、光感受性を高める薬を内服/外用している方にはお控えいただいています。

Q 治療後すぐにメイクをしても大丈夫ですか?

A マッサージピールはケミカルピーリングとは異なり、皮膚表層の角質を剥離せず皮膚のバリア機能が保たれているので、治療直後からお化粧が可能です。

Q 痛みやダウンタイムはありますか?

A 痛みの感じ方には個人差がありますが、ほとんどの方は痛みを感じることはなく少しピリピリとした感じがする程度です。 また、ほとんどの方はダウンタイムがなく 、治療時の肌の状態やお肌が敏感な方は当日または翌日まで軽度の赤みが残ることがあります。 お肌のターンオーバーが促されるので数日後に薄い皮むけが起こるこ とがあります。

Q シミやくすみにも効果がありますか?

A 美白成分であるコウジ酸が配合されていますので、全体的なくすみや肝斑への効果はあると考えられます。 実際に、治療後はお肌が白くなり透明感が増したり、 肝斑の改善をご実感される患者様も多いです。 老人性のシミ(形のある普通のシミ)やそばかすが取れるほどの効果は期待できません。

ウィークリーメニュー

定期的な肌のメンテナンス

お客様のお肌やライフスタイルに合わせて、最新機器プラソンを使用した美容液導入と美容注射をご利用い ただけます。ウィークリーメニューは、美容液導入と美容注射をご自由に組み合わせて合計で月3回受けるこ とができます。(利用例:月2回の美容液導入、月1回の美容注射 等)

7種類から選べる美容注射

美容注射について

美容注射で体内に直接有効な成分を高濃度でお届けします。
たっぷりの美容成分を調剤した注射を血管内に直接投与することで、血中濃度が上昇し、 身体の隅々まで成分を届けることが出来ます。有効な成分を体中の組織や細胞に高濃度の まま届けることができる為、より早く、より高い効果が期待できます。定期的に美容注射 を行い、体の内側から健康や美しさを高めていきましょう。

注射の種類

白玉注射

美白・肌荒れ対策に!

皮脂の分泌を抑えてくれることで、ハリが出て毛穴が目立たなくなります。またメラニン色素の生成を抑制す るため、シミなどのケアにも。肌のキメや透明感、美白効果が欲しい方に。

ビオチン注射

ハリ・ツヤアップに!

ビオチン(ビタミンH)は、肌や髪、爪を作り出すもとになるケラチンの生成を助けます。保湿成分である コラーゲンや、セラミドの生成を促し、肌のハリやうるおいがアップします。

ビタミンC注射

美肌・免疫力アップに!

ビタミンCが全身に行き渡ることで、強力な抗酸化作用を得ることができます。美肌に効果があるのはも ちろんのこと、免疫力アップから抗アレルギー作用まで様々な効果が期待できます。

にんにく注射

疲労回復に!

にんにくの主成分であるビタミンB1が、疲労回復に効果を発揮します。ビタミンB1は、体内のエネル ギー生産を高め新陳代謝を促進し、慢性疲労や倦怠感などの回復に効果があります。

アンチエイジング注射

代謝・基礎代謝向上に!

主成分のαリポ酸は人間の細胞全てに存在し、細胞を活性化させる働きをしています。またビタミンCに も強力な抗酸化作用エイジングケアに効果があります。

美白注射

美白効果に!

メラニンの生成の抑制を行い、シミ、そばかす、肝斑などにアプローチし、コラーゲンも生成。 皮膚を作る細胞を活性化し、老廃物を排泄させることで、老化した皮膚の機能を正常化させることができます。

プラセンタ注射

美肌効果に!

免疫力を上げ、細胞を活性化します。美容と健康、疲労回復、更年期障害、アトピー性皮膚炎、肝機能改善の改善など、さまざまな効果があります。

ご自身で行うプラズマシャワー×超音波導入

ご自身で行う
プラズマシャワー×超音波導入

クリニックにも導入される、最新プラズマ
美容機器「プラソン」について

※FDAアメリカ医療機器認証取得(ClassⅠ)

クリニックにも導入される、最新プラズマ 美容機器「プラソン」について

プラソンは、「プラズマ×超音波」のダブル導入を実現した、医療機器メーカーとの共同企画で生まれた最新のプラズマ美容機器です。
低温(40℃前後)のプラズマを使用し、細胞に適切な刺激を与え、再生を促す作用があります。
肌の親水性を高める効果が期待できるので、プラズマ後に導入する美容成分を肌のすみずみまで届けることで、肌にハリと弾力を与え、 透明感のある肌へと導きます。
導入する美容液を変えることで、さまざまな肌悩みに対応します。

プラズマで期待できる5つの効果

1 浸透力UP

プラズマ施術後の肌は美容成分の浸透性が上がり、肌再生成分を効率よく吸収することができます。 プラズマ施術なしでそのまま導入した時と比べ、美容成分の浸透が高まります。

プラズマ施術による導入イメージ

2老廃物の除去

皮膚表面の角質や老廃物がプラズマに吸着、気化することで除去されます。
プラズマが老廃物を除去・気化し、肌をクリーニングしてくれます。

3 優れた殺菌力

ニキビ菌などへの殺菌作用、抗炎症効果に優れており、ニキビ治療にも効果が期待できます。

4 細胞活性

肌のターンオーバーを促進させ、停滞したメラニンを排出することで、くすみの改善や美白効果をもたらし、肌のキメを改善します。

5 コラーゲンの生成

コラーゲンを作る繊維芽細胞増殖因子へ作用することでコラーゲンの生成を促します。
さらにプラズマの熱作用により線維芽細胞に刺激が加わることでもコラーゲンが生成されます。
この2つの作用によって小ジワ、毛穴の開き、肌の質感を改善させます。
即効性もありますが、繰り返し行うことで肌のターンオーバーが行われます。

お悩みに合わせて選べる6種類の美容液

プラズマ×超音波の力で、医療用美容液を肌に届けるのが、HADA LOUNGE式の超音波導入。
お客様の肌の状態やお悩みに合わせて、お好きな美容液をお選びいただけます。

【毛穴ケア】ビタミンC

皮脂の分泌を抑えることで、ハリが出て毛穴が目立たなくなります。またメラニン色素の生成を抑制するため、シミなどのケアに も。肌のキメや透明感、美白効果が欲しい方に、肌の炎症を抑える働きもあり顔に赤みが出やすい方にもオススメです。

こんな方に

  • 毛穴の開き
  • くすみ肌
  • ニキビ
  • 化粧ノリを良くしたい

【美白ケア】トラネキサム酸

シミやそばかすを防ぎながら、肌の炎症を抑え、美白と肌荒れケアを同時に実現。 レーザーでもなかなか治療が難しい肝斑の改善も期待できます。美白を目指す方に。

こんな方に

  • 肌荒れ
  • 赤み
  • 肝斑、シミ、そばかす

【アンチエイジングケア】幹細胞

希少品種である4ヶ月腐らない奇跡のリンゴの幹細胞から抽出したエキスを使用。ターンオーバーのリズムを整え、 肌再生をサポートします。若々しくて、透明感のある肌へと導きます。顔の赤みが出やすい方にもオススメです。

こんな方に

  • くすみ
  • たるみ
  • 小ジワ

【肌質改善ケア】プラセンタ

肌にたっぷりの潤いを与えることでキメを整えながら、肌のバリア機能を高めてくれます。またコラーゲン生成、 ターンオーバーのサポートも。肌力の底上げをしたい方に。

こんな方に

  • 乾燥
  • たるみ
  • キメのなさ

【保湿ケア】セラミド

ゆらぎ肌にはセラミドでたっぷりと保湿を。外部刺激から肌を守るバリア機能を高める機能により 、乾燥のしやすい敏感肌を優しくサポート。刺激に負けないぷるぷる肌を叶えたい方に。

こんな方に

  • 乾燥
  • 肌荒れ
  • 赤み

【弾力ケア】コラーゲン

肌の内側からみなぎるような弾力感を蘇らせ、さらにくすみも取れて肌に透明感が生まれる効果が期待できます。 また保湿効果も抜群です。

こんな方に

  • 弾力のなさ
  • くすみ
  • 乾燥
施術時間 プラズマ→3分、超音波導入→3~5分 
ダウンタイム ありません
施術間隔 5〜7日に1回
メイク

プラズマ使用ののち、30分後からを推奨

(プラズマ後、お肌にすべての成分が浸透しやすくなっていますので30分間空けてからのメイクをおすすめしています)

入浴 / 洗顔 当日から可能
治療の
副作用等
施術することで、発赤・熱感・痒み・痛み・乾燥が生じる場合があります。施術によるリスクとして、稀に、熱傷、膨隆、水疱形成、色素沈着、色素脱失、腫脹が生じることがあります。

デイリーメニュー

日々重ねる、あなたの美しさ

効果効能に対して許認可を受けた医療用医薬品ですので、サプリメントや化粧品とは用途、効能が全く異な ります。5種類の内服薬セットから、あなたの症状や体質に合わせたセットを毎月選んで頂けます。

内服薬

美肌作り基本セット

こんな肌悩みにオススメ

L-システイン、ビタミンC・B群が主に含まれています。肌のターンオーバー、免疫機能の正常化をサポートし、紫外線や乾燥などの刺激に負けない健康的肌作りを促します。ビタミンによって、肌や髪、爪を作り出すもとになるケラチンの生成を助けるので、ハリ・ツヤ・コシがアップします。

処方薬

ハイチオール錠80 ノイロビタン配合錠
とことん美白対策セット

こんな肌悩みにオススメ

L-システイン、ビタミンC・B群にトラネキサム酸が含まれています。肝斑・シミ・くすみのお悩みの方が、白くて美しいお肌を取り戻すためのセットとなっています。

処方薬

ハイチオール錠80 シナール配合錠 トランサミン錠250mg
美肌・引き締め処方セット

こんな肌悩みにオススメ

ビタミンB群と酪酸菌が含まれています。皮膚の新陳代謝を亢進させ、腸内環境を整え、肌の状態改善を助けます。

処方薬

ノイロビタン配合錠 ミヤBM錠 ビオチン散0.2%「フソー」
アンチエイジング処方セット

こんな肌悩みにオススメ

ビタミンCに、グルタチオンを含んだセットです。肌のターンオーバーの正常化と免疫機能をサポートしながら、肌や爪や髪のハリ・ツヤ・コシアップを叶えます。また、抗酸化作用のあるグルタチオンにより、アンチエイジング効果も期待できます。

処方薬

ビオチン散0.2%「フソー」 シナール配合錠 タチオン錠50mg

ビューティープランニング

美肌を目指せる理由

医師によるオンライン診療、スキンチェッカーによる肌解析、スキンアドバイザーによる丁寧なカウンセリ ングやアドバイスなどにより、ひとりひとりの肌状態を正しく把握し、美肌作りのために何をすべきかを明らかにします。

医師によるオンライン診断

医師との初診は、オンライン診療でどこからでも受けることができます。 ご自宅などリラックスできる環境で、ご自身の肌悩みなど、お気軽に直接医師にご相談ください。

来院のたびにスキンチェッカーによる解析

スキンチェッカーを使って、お肌の状態をスコア化して見ることができます。肉眼では分からない肌の 状態を知ることで、本当に必要な施術を行うことや、日々のスキンケアの見直しに役立ちます。 また、定期的に計測することで、肌変化を実感することができます

肌解析項目

水分

油分
毛穴
メラニン

シミ
シワ
ポルフィリン

皮脂予測
(ニキビ)
角質量

スキンアドバイザーによるカウンセリング

スキンアドバイザーによる
カウンセリング

美肌作りをスキンアドバイザーがお手伝いします。
あなたのなりたい肌やスキンチェッカーの結果を元に、ひとりひとりに合わせた施術の組み合わせをご提案します。
ご入会後もスキンアドバイザーが美肌のためのアドバイスを行いますので、安心して通っていただけます

美肌作りをスキンアドバイザーがお手伝いします。
あなたのなりたい肌やスキンチェッカーの結果を元に、ひとりひとりに合わせた施術の組み合わせをご提案します。
ご入会後もスキンアドバイザーが美肌のためのアドバイスを行いますので、安心して通っていただけます